9月11日(月)、ジャグラ大阪府支部のメンバーであられます「株式会社 羽車」(旧:ハグルマ封筒)様に
会社訪問致しました。
今年度は近畿地協の幹事会の後に、今頑張っておられる組合員企業の訪問をされています。
それで今回の第三回目は、杉浦社長様の「羽車」さんの訪問となりました。
社長自らが従業員を巻き込んでの業態変革をなされていました。
大変学びと気づきの多い会社訪問となりました。
杉浦社長(左)、挨拶を述べる近畿地協会長 山本氏(右)
会社玄関のエントランス
色とりどりの封筒が飾ってあります。
残念ながら工場内は撮影禁止です。
会社案内の前に開かれていた近畿地協幹事会
会社訪問致しました。
今年度は近畿地協の幹事会の後に、今頑張っておられる組合員企業の訪問をされています。
それで今回の第三回目は、杉浦社長様の「羽車」さんの訪問となりました。
社長自らが従業員を巻き込んでの業態変革をなされていました。
大変学びと気づきの多い会社訪問となりました。
杉浦社長(左)、挨拶を述べる近畿地協会長 山本氏(右)
会社玄関のエントランス
色とりどりの封筒が飾ってあります。
残念ながら工場内は撮影禁止です。
会社案内の前に開かれていた近畿地協幹事会
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます