JAM BOY

先代ユリアンから1年後、我が家にやって来た いたずら二代目ジャム

 第 2 回 ス ラ ロ ー ム D O G ス キ ー 大 会 i n し お ば ら に 参 加 し ま し た 。

2013年02月04日 | 日記

こ ん に ち は 、 ジ ャ ム と レ フ ア で す 。

 

 

今 日 は 「 第 2 回 ス ラ ロ ー ム D O G ス キ ー 大 会 i n し お ば ら  」 

に 参 加 す る の に ハ ン タ ー マ ウ ン テ ン 塩 原 に 来 て い ま す 。

 

        

コ ー ク パ パ さ ん 、 ら む ち ゃ ん ご 一 家 に

び ぃ ち ゃ ん ご 一 家 と 一 緒 に 参 加 し て き ま し た 。

 

 

コ ー ク パ パ さ ん、ら む ち ゃ ん 、 び ぃ ち ゃ ん 、

ジ ャ ム と 出 場 す る 競 技 は 「 ラ ン & ス イ ー ツ 」 の 部

前 回 は 、 コ ー ク パ パ の 優 勝 で し た が 今 回 は だ れ に 。

コ ー ス は 8 0 m を 午 前 、午 後 に 分 か れ て 2 回 競 い ま す 。

 

 

午 前 の 部 に は コ ー ス の 途 中 に あ る

テ ー ブ ル に 置 い て あ る 地 元 の 「 と て 焼 き 」 を

食 べ て か ら ゴ ー ル ま で 走 り き る 競 技 で す 。

 

 

 

コ ー ク パ パ さ ん の ス タ ー ト

 

 

途 中 に あ る 「 と て 焼 き 」 を 食 べ て

コ ー ク ち ゃ ん は パ パ さ ん か ら 貰 っ た お や つ を 食 べ て

 

 

 

続 い て は 、 ら む ち ゃ ん と パ パ さ ん と ジャ ム

 

 

「 と て 焼 き 」 を 食 べ る の に ブ レ ー キ を 掛 け な い と

転 ん で し ま う の で

 

 

「 と て 焼 き 」 を 食 べ る の に 時 間 が 掛 か り

ら む ち ゃ ん パ パ さ ん に 遅 れ を と り

 

 

先 に 、ら む ち ゃ ん パ パ さ ん が 「 ゴ ー ル 」

 

 

 

次 は び ぃ ち ゃ ん と マ マ さ ん

 

 

 

 

 

「 と て 焼 き 」 を 一 生 懸 命 に 食 べ て ま す 。

 

 

マ マ さ ん の 手 か ら 「 び ぃ ち ゃ ん 」 の

リ ー ド が 外 れ

 

 

 

び ぃ ち ゃ ん が 先 に ゴ ー ル

遅 れ て マ マ さ ん ゴ ー 

 

 

 

 

午 後 は 途 中 に 橇 が 置 い て 有 り そ れ に 乗 っ て

ゴ ー ル ま で 滑 り 込 み ま す 。

 

コ ー ク パ パ さ ん

 

 

傾 斜 が 無 い の で 橇 が 滑 ら な い の で 苦 労 し て い ま す 。

 

 

ら む ち ゃ ん パ パ さ ん と ジ ャ ム

http://youtu.be/CRuVh-XDPUI 

 (途中でレフアが燥ぎ始めて手振れ状態で見づらいので見ないでください)

 

 

続 い て び ぃ ち ゃ ん と マ マ さ ん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

賞 品 や ト ロ フ ィ ー

 

 

今 回 ら む ち ゃ ん パ パ さ ん が

 「 ラ ン & ス イ ー ツ 」 の 部 で

 

 

 

 

 

 

 

 

 パ パ さ ん が 3 位 に な り ま し た よ 。

 

 

ま た ね 。

 

 

 

 

 

楽 し く み ん な で 「 ワ イ ワ イ 、 ガ ヤ ガ ヤ 、 ウ ガ ウ ガ 」 と

ス ノ ー シ ュ ー と 違 っ た 雪 山 で 遊 ん で き ま し た 。

 

 

 

そ れ で は 、ま た ね 。

 b y J A M  B O Y

  

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「見ないでください」って書いてあると見たくなっちゃうのは何故だろう? (メロ母)
2013-02-04 20:59:17
やっぱり動画も見ちゃいましたよ。
ジャムパパさん滑らない橇に悪戦苦闘でしたね~
ジャム君が何とか動かそうと頑張っている姿がかわいかったです。
このスベラない映像は時節がら受験生のお守りになりますよ。
レフアちゃんも一生懸命応援していたんですね。
画面の揺れから熱気が伝わってきます。
ラムちゃんもびぃちゃんも楽しんでましたね。
3位入賞はお見事でしたね~

今年は参加できませんでしたがぜひ来年はトライしたいです。

最後の流し目ジャム君かわいい~
返信する
見ちゃだめですってば (ジャムパパ)
2013-02-05 08:37:48
やはり見ましたね、お恥ずかしいですジャムは私が何をしたいのか分からず
橇を引っ張るよりも私の顏を舐めに来てしまい先に進まなくなり皆さんに笑われて
しまいました(笑)
滑る話は今社員の倅が受験なので社内では禁句なのですが事務方にビデオを見せましたら
笑い転げていました、
NHKと地方TVが撮影しに来ていたので取り上げられたら余計に恥ずかしいです。
探しましたららむちゃんパパさんが「とて焼き」を食べているシーンがありました(笑)
スナップではないのですが、いつもながらびぃママさんはやりましたよ(笑)
走り始めて坂なので足をとられて転倒してしまい、つられてびぃちゃんも仰向けに
ひっくり返って皆さんに爆笑されていました。
らむちゃんパパさん初めから入賞を狙っていましたから大変うれしかったようです(大笑)
次回はメロちゃんママさん「とて焼き」を食べる為に参加して下さい。
午前の部が終わった時に皆さんにお配りしていましたから我が家のママさんも
頂いていました。

ジャムまだ他にも流し目スナップあるんですよ(笑)
返信する
楽しそうでしたね♪ (レオぽん母)
2013-02-05 13:42:14
こんにちは、ジャムパパさん。
昨日はブログに遊びに来てくださりありがとうございます、お知らせしなくてすみませんでした。
雪上運動会の様子、皆さんの楽しい姿が浮かびます。
レフアちゃんとっても楽しそうな笑顔してますね♪
ジャムくんも頑張ってぴょんぴょん走ってるように見えて可愛いです。
雪の上でのブレーキは難しそうですが!!怪我もなく無事に競技が終わり何よりです。これでまたスノーシューでお会いして一緒に遊ぶ事ができますし♪
今回もまたご連絡の件では色々とお世話になりありがとうございました。
しかし・・皆さんの体力は凄いですね!我が家もワンコの為に見習わなくては。
ではスノーシューでまた遊べるのを楽しみにしています☆
返信する
楽しく食べてきました(笑) (ジャムパパ)
2013-02-05 14:06:54
またまた、こんにちはレオぽんママさん。
この日はお天気よく、春スキーの時期みたいでジャッケトがいりませんでした
走り終わってから脱がないと暑くてたまりませんでした、
もっと早くからレオぽんご家族と知り合っていればお誘いしましたのにね。
去年も出場しようと思っていたのですが、「ラン&スイーツ」の部が有るとは思わなかったので参加しなかったのですよ、
らむちゃんパパさんに聞きましたらスキーで一緒に滑るだけでなく途中でスイーツ食べる
のも有るとの事で絶対今年は出場するぞと参加応募があってすぐに申込みしました
びぃママに参加しないと尋ねたら「いくいく」っと私よりも先に参加申込みをして
いました(笑)
約半日スキー場に居るので今回みたいにお天気に恵まれればとても楽しいと思いいます
次回は来年ですが「メロちゃんママさん」も参加希望の様なのでレオぽんママさんも参加してみてば良いのではないですか、詳しい事はびぃママに尋ねてくださいね。
返信する
見ちゃいました~(^^) (クレア母)
2013-02-06 12:21:46
私も動画見ちゃいました~(笑)
ジャム君の喜びようがかわいいですね(^^♪
びぃママさんはいつも期待にこたえてくれて流石!
人一倍の気合で挑むびぃママさんが目に浮かぶようです。
らむパパさんもさぞ真剣だったんだろうな~(^^)

「とて焼き」、いろんな具が入っていて、おいしそうですね♪
たかつえに向かう途中に見かける「つゆ入り焼きそば」も気になっているんですが、
「とて焼き」なるものもあったとは!
次回は帰りに寄り道して食べてみたいと思います。
返信する
あら、見てたのね! (ジャムパパ)
2013-02-06 15:20:51
ははは、ママさんもコメ見て見てしまいましたね(笑)
ジャムもレフアも我が家で横になっているとあのように顏を舐めに来たり上に
乗って来てしまうのでね、
ええいつも何かをやってくれますから絵になりますね。
あの時はびぃママさんリードが手から離れたのでなく、転んでしまったので
びぃちゃんだけが爆走して先にゴールしてしまったのです(笑)

らむちゃんパパさんは留守番のママさんにきっと入賞して来ると言って出かけてきたのではないのかな(笑)

「とて焼き」私が食べたのはフルーツと生クリームが入っていました
お店によっては中身がお餅やお肉が入っているのも有るそうです。
「つゆ入り焼きそば」のお店は温泉街の道を通らないと有りませんから
帰りにちは温泉街を通って帰ってくださいね。
返信する
至って真面目な私です (びぃの)
2013-02-07 23:43:21
ジャムパパさん、レフアママさん、
先日は大変お世話になりました<m(__)m>

ジャムパパさんがおっしゃる様に
スノーシューとは違った、マッタリワチャワチャ感が
新鮮で、とっても楽しかったです(*^_^*)

雪上のチワワちゃんなんて、スノーシューでは
なかなかお会い出来ないですから・・・

チワワちゃんからセント・バーナードくんまで多彩でしたね♪

とて焼きが、また、美味しかったですが、競争の時の私の中身にお餅かギュウヒが入っていて、飲み込めずに、四苦八苦しました。いい思い出が出来ました(*^^)v

また、来年も参加したいな~~~\(^o^)/
返信する
皆さんそう思っています。 (ジャムパパ)
2013-02-08 08:24:52
びぃちゃんママさんお疲れ様でしたね、スノーシューと違って一様タイムレースなので
駆け出さないといけないので大変でしたね。おまけに「とて焼き」を早く食べなくては
いけないので大変疲れました(笑)
え、ママさんが食べた「とて焼き」はお餅とかお肉が入っていたのですか、それでは
食べるのが大変、すこしスタッフの方が悪戯したんですね(笑)
ほんとにいろいろな犬種の小型犬から大型犬ワンコが参加していて
面白かったですね。
当日はお天気も良く暑いくらいの陽気でしたのが良かったです、
我が家はあの晩はワンコ共々早くに爆睡していました。
また、来年も参加しましょうね。
知っている方どうしでゼッケンが近いとスナップが撮れないので少し来年は
考えて申込みしましょうね(笑)

PS.
え、来年ご参加の方はお声を掛けてくださいね、お待ちしていますから。
返信する

コメントを投稿