イスラムのせかいでは
こんなことがおこっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
きょうはニュースからアップしますニャン
「犬や猫も食用に」、イスラム指導者が認める シリア
CNN.co.jp 10月17日(木)11時54分配信
(CNN) 長引く内戦の影響で食料や水の調達が困難になっているシリアで、どうしても必要な場合は犬や猫を食べることも許されるとするイスラム法の解釈をイスラム指導者が打ち出したと伝えられている。市民の置かれた窮状が改めて浮き彫りになった。
イスラム法では通常、犬や猫、ロバを食用にすることは禁じられている。
しかしアラビア語メディアの報道によると、シリアの首都ダマスカスのパレスチナ難民キャンプにいるイスラム指導者は11日、「切実な必要性があり、窮状にさらされた人数に行き渡るだけの食料の蓄えがない」場合、犬、猫、ロバの肉を食用にできると語った。
同難民キャンプは数カ月にわたり、反体制派の戦闘員を探し出そうとするシリア政府軍に包囲された状態にある。
動画共有サイトのユーチューブには、砲撃で死んだ猫などを食べることを認めたイスラム法の解釈をダマスカス郊外で公布する宗教指導者を映したとされる動画が投稿された。
声明を読み上げる男性は、飢えのために死んでいくシリアの子どもたちのことを考えてほしいと訴え、さらに「彼らは私たちが生き延びるために、死んでいった殉教者や愛する者たちの肉を食べなければならなくなるところまで追い詰めたいのか」と問いかけている。
イスラム教は現在、宗教行事、犠牲祭(イード)の期間にあり、シリアでも内戦前はこの行事を楽しむのが習わしだった。同国北部イドリブ県の避難所で暮らす住民は、「イードは素晴らしい祝日だった。しかし今では自分の子どもにズボンや靴、パンの1つも買ってやることができなくなった」「私たちは絶望の中で生きている」と話した。
どうぶつぎゃくたいも
ふえつづけていましゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/5585b1f821eb8563ceb7b11df4dccfaa.jpg)
いのちはみんな
とうといもの
アンパンマンがないていましゅ~
みんなみんな
いきているんだ
ともだちなんだ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/9cc37d76fcd7394f8cb72e4d80bc54e9.jpg)
とうといいいのちが
まもられますように。
クリスマスのみこ
イエスさまが
すべてのひとの
みがわりわりになって
しなれたほどに、
いのちはとうといのです。
こんなボクのためにもかみさまがしんでくださった。
ボクはそのじじつをしっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/92/bb4b9c63cda32d3fcf16ec6d068d64fd.jpg)
いぬも
ねこも
いきているんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/7755567b77cd4b8b6014fbbe54b0dddb.jpg)
あらそいをやめて
じぶんをあいするように
りんじんをあいして
こどもたちのみらいを
まもってくだしゃい
にくしみや
いかりは
じぶんに
もどってきましゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/30bf867c88c587db67077a9a35a09606.jpg)
かみさまからくるものは
みたまのみ
とよばれていましゅ
the fruit of the Spirit is love, joy, peace, patience, kindness, goodness, faith,
{or, faithfulness}
gentleness, and self-control. Against such things there is no law.
御霊の実は、愛、喜び、平和、寛容、慈愛、善意、忠実、 柔和、自制であって、
これらを否定する律法はない。 ガラテヤ5:22~23
やみがこのむものは
このはんたいのことでしゅ
あいは
えいえんにかわらない
へいあんをあたえましゅ
ほんとうの
いのちをつくられているかみさまに
いのりましゅ~
にじにいのりを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/67/730cee97eb27ee916ea8899af451eb21.jpg)
ぐっすりねむれること
それがへいあん
ねむれないこどもたちのために
いのりましゅ
おやしゅみなさいませ~
ニャーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/da3762a1133814f61b2e9e88deabc0a6.jpg)
Blessed are the peacemakers, for they shall be called children of God.
平和をつくり出す人たちは、さいわいである、彼らは神の子と呼ばれるであろう。
マタイ 5:9