雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

ジョウビタキメスが戻ってきました

2018年02月12日 | 野  鳥 

 今季一度しか確認できませんでしたジョウビタキメスがやっと姿を見せてくれました。
例年ウオーキング路の途中にて顔を見せてくれていた、その場所にて発見です。でも私のことは忘れていたのかな?短時間にて移動をし始めました。カヤの穂へ移動を始めたのですが留まれません。
 その様子を撮影したのですが、ピンぼけでした・・・因って一部のみです。
昨日当地では、祈祷師のお祭り?だとか(何の祭りか知りません)、その信者たちがかなり多くマイカーで登って来ました。80%以上の人は、方向指示器も出さず市道の真ん中を我が物顔で通過です。流石に牛舎へ向かう人が相手の車両などへ苦情を告げております目の前で、かなり厳しい口調で伝えておりました。
 祈祷師は、拡声器をつけて訳の分からない念仏?・・・太鼓・鐘・ホラガイ・木魚など、今のところキリスト教の朗読?は有りませんが、何でも屋の宗教家の場所です、お金儲けが出来れば良いのです。流石にこれらの音に驚いて野鳥は、この地から逃げてしまいます。

 そこで少し早めにウオーキングを行いました。その時のジョウビタキメスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る