比較的に温かい当地でしたが、朝方は雨・・・その後昼過ぎから一分青空も見えるようになりました。
しかし、ウオーキングへ出掛けてみますと風が強いです。我が家は、その風の影響がなかったために・・・散策路の風の強さに驚きました、しかし気温は10度cあまり・・・この時期では暖かく感じます。
目の前2m弱のところへ突然にもルリビタキの♂が・・・悔しいかな、撮影出来ません。こんなに近くては、望遠レンズの焦点外となります。
普段遠くの野鳥を撮影するために、出来る限り長めのレンズをと・・・それがこの度には禍を起こすこととなりました、時にありますね。
またきっと、出会えるでしょうから・・・諦めです。
少し今季は、遅れ気味かなと思われますが、枇杷の花が咲き始めました、風にのって枇杷の花の甘い香りが微かに香ります。
その枇杷の花の近くの柿の木へメジロが・・・メジロの表情につきましては改めてアップをいたしますね。
枇杷の花とメジロ
PENTAX K5 SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM
何だか花も食べられそうな、そんな印象です。
野鳥たちも今年は例年のように姿を見せてくれるようになりました、ウオーキングが楽しみです。
ウオーキング中に発見したものを撮影してアップをしているだけです。
有難うございました。
枇杷の花 じっくり見た事有りませんでした
綺麗なんですね こんな写真どしどし撮ってアップして下さい
身近な野鳥メジロ 良いですね 綺麗に可愛くお見事ですよ…
有難うございます。
野鳥などを専門的に撮影されている方は単焦点レンズで500mm以上のものをお使いのようですね!
私の場合は、ウオーキングを楽しみながら野鳥とか蝶などを撮影しています。
300mmもあれば、十分な時も多いですよ。
ただ遠いところの撮影の場合は、も少し近づきたいと考えて長めのレンズに致しました。
300mmにプラスで1.4程度のコンバーターを取り付けて撮影をしてみましたが、十分満足出来ますね。
但し、難点はファインダーが暗くなりますからね・・・!
安かったのでこのレンズが一番長いレンズです、有難うございました。
短いレンズで慣れられたら、また、新たに挑戦をなさってくださいね。
有難うございました。
鳥を撮るには500mmぐらい無いと
だめなんでしょうかね^^;。