本日も一時でしたが、光芒が見えました。
一杯の青空でしたが、午後からはとても雲が多くなってきました、その影響かもしれませんね、光芒が見られましたのは…。
日が射した少しの間に、冬鳥の代表ツグミを近距離で撮影を行うことが出来ました。
その光芒とツグミです。
普段ですと、近づくと早々に逃げるのですが本日は落ち着いている風に思えました、このツグミの右にも一羽おりました、でも頭付近には小枝が多くて画像のアップを諦めました。
明日午前中は、濃霧が出る様です、車両の運転には注意が必要との予報です、早めに出掛けて・・・雲海が撮影出来れば・・・と期待しています。
冷え込みは少ないとのこと・・・どんな景色になるか楽しみです。
PENTAX K20D
SGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM赤磐市にて
うっすらとね、今朝も日の出頃に少し見えました、撮影をする暇が有りませんでした。
野鳥ね、後しばらくするとそんなに逃げなくなりますね。
私を記憶しているというよりも、慣れてくるのでしょうね!
有難う
私も昨日、うっすらと撮影できました(^_^)/
野鳥が逃げないなんて顔を覚えられてるんでしょうか? .。゜+.(´▽`)。+.゜+・゜