雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

曇のち雨 本日も桜の芽を啄むアカウソ

2015年03月03日 | 野  鳥 

 いまにも雨が降り出そそうな朝でした。
しばらく我が家で待機をしておりましたが、ウオーキングは行えそうだと短めのレンズのカメラを持参して我が我が家を出発です。鶯の囀りは各所から聞こえますがその容姿を撮影は出来ません。
 帰路にさしかかりました際に、枯木となる間近の桜の木へ本日もウソが6羽確認できました、この近くへは、昨日同様でシルバー人材センターの方が雑草の刈り取りをされておりました、ウソは余り物音には気にしていないようでした。
 ウソのバックは、雲で薄暗い更に表情をも撮影をして表現するには困難な状態です・・・でも頑張ってと・・・露出補正を繰り返しながら撮影しました。
何とか本日のウソの容姿を撮影です、因ってアップ画像が中心です。


本日のアカウソ










撮影のカメラ・レンズ PENTAX K3 SMC PENTAX DA300m F4ED(IF))SDM+AF1.4X
画像の撮影データー 測距点スポット 露出スポット  連写 ホワイトバランスオートWB 画像JPGE
TAVモード 露出補正 +3EV  ISO600  絞り F6.2 シャッター速度 1/800 手持ち撮影
  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカウソ (おおなっち)
2015-03-03 17:15:40
2度目にお目にかかります。
何度見てもかわいいですね。赤いマフラーがおしゃれです。
桜の蕾少しなら食べても、許してあげちゃいますよ。
返信する
おおなっち さんへ (雲の上)
2015-03-03 18:04:19
 後しばらくこのいウソには、出会えるかもしれません。
私も、同じ気持を持っています、桜の花が少しは少なくなっても・・・ね!
 ウソも生きてゆくために、一所懸命に生きているのですからね、人の勝手で、嫌がるのも可哀想です。
 有難う。
返信する