去る3月18日早朝から磐田市へ向けてマイカーで出発しました。
姉を同乗し・・・? と言うより富士山を見ようと、意気込んでおりました。
結果は、霞に掛かって麓すら見えず、御殿場まで翌日向かいましたが駄目・・・一寸残念な気持ちが致します。
しかし、新しく購入したマイカーでのドライブは、楽しめました。
伊吹山は頂上が冠雪です
往路の途中サービスエリアなどへ度々立ち寄りました、その画像の一部が伊吹山です。
この地の特産品などをも見物しました。
新しく購入をした、カーナビゲーションのテストも兼ねて、機種はソニーのNV-U2と言う型番です。
過去に使用していたCDナビに比べて格段に進化をしていることも体験出来ました。この件については、また、日を改めて掲載したいと考えています。
そして帰宅して驚いたことは、僅かな時間経過にもかかわらず自宅の花は、咲き誇っていたことです、鶯の啼き声もことの外上手になっていました。
静岡方面は、街路樹も芽を吹いていたことに気候の違いを感じましたが・・・遅ればせながら此方も少しずつ芽を吹き初めております、新緑も間もなくでしょう。
我が家の花は、
シンピジューム
とご覧の通りです。
桜の開花をも訪問先の若奥さんに案内をして頂きました。感謝です。
カメラを持参していなかったのでお見せ出来ないことが残念です。
お彼岸の墓参りも済ませ、早めに帰宅をなった旅でした。
伊吹山の写真素敵ですね
春は一気に訪れそうです
お留守の間も毎日、応援してましたよ
まだ、彼岸桜も開花せずです・・・あと暫くすると咲くでしょうね。
暖かくて、遠くが本日も霞んでいますよ!
富士山は残念でしたね。
NEWマイカー、新しいナビで快適なドライブだったみたいで、大変うれしいです。
こちらは、ドタバタしてますが、またご連絡します。