
写真に写っている針金2本。針金ハンガーから作った「ダウジング」用の針金です。

水道局の方も使用している?(定かではありません)かもしれないやり方で水脈(水道パイプ)がある所を掘り出してみました。

20センチほどずれてはいましたが水道パイプに到達。止水栓を無事取り付け完了。
ダウジングでパイプを探している動画がありました。ご参考に
https://www.youtube.com/watch?v=3HGyDvSVtRE
異常現象の謎解き
「水脈や鉱脈を探知できる? 「ダウジング」の検証」
http://www.nazotoki.com/dowsing.html