
北オホーツク100㌔マラソン&最北稚内
今回のマラソンは最北稚内から90キロ、オホーツク海沿いの浜頓別で行われました。台風崩れ...

秩父 天空の里
今日は圏央道・関越自動車道から花園ICで長瀞方面へシングルツーリング。 昨年9月に走った...

無線教室
8月23日の第4級アマチュア無線の試験まで残り僅かになりました。今日は台風の影響の雨で...

つかの間の「涼」を求めて
お盆休みが重なり久しぶりに二人で走ってきました。 今回は、高麗川沿いから入間市の「高麗...

カーナビ取り付け
本日は、バイク(ホンダ CB-1300スーパーボルドール)にカーナビを取り付けてみまし...

アイボール
本日、秩父郡浦山ダム(秩父さくら湖)の帰り、道の駅「果樹公園あしがくぼ」で八王子からツ...

二輪道場に参加2
本日、二回目となる狭山モータースクールの「二輪道場」に参加してきました。 参加者は15名。乗車姿勢やコースのラインどり、アクセルワークの練習です。 今回は自分のバイク持ち込みで緊張...

ハムフェア2014
今年も「ハムフェア2014」に参加することができました。 23日の午前中は入間市児童センター無線教室の生徒引率で4級アマ無線技士の受験。 その後はハムフェアと夜にはハムフェア和文電...

バイク用キー(試作)
バイクで電信をやりたいと思いキー作りに挑戦しています。 材料 ・マウス内のマイクロスイッ...

河口湖自動車博物館・飛行館
今回は8月のみの開館である「河口湖自動車博物館・飛行館」に行ってきました。 残念ながら富...