何を作っているのでしょうか??
変な形になってしまいましたが・・
0.3mm~4mm 50個の穴が空いた板に
下から入れて足を板に乗っけてグイッと!引っ張ります。
大きい穴から小さい穴に一つずつ引っ張り、欲しい直径まで
直径1.8mmのパイプになりました。
上を平らにヤスリ、パイプと同じ直径のドリルでパイプの中を斜めに削り
写真ぼけちゃいましたが、メレーダイヤのパイプ枠となります。
この枠に爪となる細い丸線をロウ付けしていき、石枠の完成となります。
1本は必ずパイプの切れ目に線をロウ付けします。
製作中の指輪に入る石枠となります!
本日はご結婚指輪のオーダーメイドをお受けしているお客さまにいらしていただきサイズ合わせと
仕上げの仕方をご検討いただきました。
奥さまのリングはプラチナと18金YGのコンビに決定なのですが、金の部分の仕上げを悩まれていたので
ツルっとした光沢仕上げの物と、ボコボコと荒らした物と両方をみていただき、ご検討していただきました。
荒らしたタイプに決めていただきました!
今月末の完成予定です。
by masako
☆JEWELRY Pure☆
札幌市中央区南7条西18丁目3-19
TEL (FAX) 011-521-5241
E-mail pure@extra.ocn.ne.jp
11:00~19:00 Open
月曜日定休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます