リニアを燃やすところ・・と言うより
燃えた?
送信状態Keyingで、2~3分かな?もっと時間経ったかな?
5分は過ぎてはいないと思います。
全く気づきませんでした。
無線機の音声ボリュームを絞っていたので・・ピー音が聞こえなかった・・
何故って、ステレオ、他電気製品に回り込みしていないか聞き耳をたてていたからです。
誰かここ場にいたら、こんな問題もなかったかもね・・。
一瞬、席を離れ戻ってきたらビニールが溶ける様な、ゴミが燃えた様な臭いが辺りにします・・
本体ケースも熱々・・
直ぐに、取りあえず冷却放置・・
その後は時間も無く、どうなったのか今朝も確認していません・・(除雪のため)
最悪、今度こそダメかな?
”572B”ってどれだけの時間送信に耐えられるの?
帰ってから、状態を見ることにします。(物凄~く不安です)
教訓、急いては事を仕損ずる・・
何事も一人で行動をしない事・・など
こんな事する人は、いないでしょうけど・・ね。
DXCC 75周年記念アワード
Diamond DXCC のアワードがスタートしましたね。まだ今年は、”JA”の1ENTしかWKDしていません。
と言うより、気持ち的に落ち着かないので・・
燃えた?
送信状態Keyingで、2~3分かな?もっと時間経ったかな?
5分は過ぎてはいないと思います。
全く気づきませんでした。
無線機の音声ボリュームを絞っていたので・・ピー音が聞こえなかった・・
何故って、ステレオ、他電気製品に回り込みしていないか聞き耳をたてていたからです。
誰かここ場にいたら、こんな問題もなかったかもね・・。
一瞬、席を離れ戻ってきたらビニールが溶ける様な、ゴミが燃えた様な臭いが辺りにします・・
本体ケースも熱々・・
直ぐに、取りあえず冷却放置・・
その後は時間も無く、どうなったのか今朝も確認していません・・(除雪のため)
最悪、今度こそダメかな?
”572B”ってどれだけの時間送信に耐えられるの?
帰ってから、状態を見ることにします。(物凄~く不安です)
教訓、急いては事を仕損ずる・・
何事も一人で行動をしない事・・など
こんな事する人は、いないでしょうけど・・ね。
DXCC 75周年記念アワード
Diamond DXCC のアワードがスタートしましたね。まだ今年は、”JA”の1ENTしかWKDしていません。
と言うより、気持ち的に落ち着かないので・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます