

土曜朝から大阪VUローラーがあるとのことで、1200Upをsetし
待ち伏せしているが、プリアンプ・同軸の不調でgetならず。

午後は25府南部で144すらCallしてもQSYされてQSOできずでした。
コンテスト開始はいつもの1200CWでスタートでいつもの方々とQSOし、
今回は高槻局が2400で参加で、入賞狙い目だったが淡路島や羽曳野,大東に
呼ばれず負けました。

2400は無線LANノイズの中から探すが何も聞こえず今回もQSOできずでした。
次はFDか奈良VU狙いかな?

その反面6mはスリリングなCONDXで非常に楽しめました、
当地では爆発Esでなくて移り変わりが早くて、マルチgetするのが面白くて、
弱小局でも入賞の隙間に入りこめたかも・・。
CWを主に聞いてたが7エリアはできずだが、8と6南部聞こえたし、
マルチは1エリアより有利で親分は全国1位できるかしら? 沖縄局がどれだけだな・・・
しかしたった4時間のパイルのために遠征する価値はあっただろうなぁ~

8N3A局は快適CWで当方は手打ちのへろへろCWでした。
FDは、でれるでしょうか?。
確か6mでCallしたのですが、届いてなかったようで・・・・
FDは本格的にでませんが、今年も移動されるのなら、どこかからまた支援させてもらいます。