
お盆で唯一休みだった日曜日を墓参りと称して実家(2502)へ帰りました。
もちろん狙うは大阪市ローラーとWAKUウォンテッドです。

朝7時に阪神高速京都線を乗り第二京阪をスイスイと1h強で2502市内へ、
荷物を実家へ置きそのまま西区へ、予定していた場所で展開し、
無事にダブルで任務完了。

次の衛星時間は 09:37~09:57 HO-68 09:58~10:10 VOー52
と移動時間が無く飛来コースを考慮しつつ、土地勘ある強みで
境界線近くで目星をつけていました。

問題はHO-68での初移動と移動時間でしたが、スムーズにいき
HOー68の任務も早めに完了し、LOS前に撤収し瞬間移動もでき
VOー52に間に合うが、周波数が悪かったのかQRMなどでウロウロと
してたCWのみだが任務遂行でホッとしました。

どういう工程を考えられてたわかりませんが、その後2201へ移動され
WAKUクリを完成されてようでおめでとうございます。

最後が2201の区とはサボっている証拠ですね。

(08/15)移動結果
堺市西区 13 VO52
堺市東区 21 HO68
堺市中区 17 VO52

WAKUおめでとうございます。
QSOBankが届かなかったら連絡ください。
重い腰がやっと動いたところで、前日の清水区のwkdの情報が後押しし、是が非でも思ってました。
さすがにASQさんの2201行きまでは読めず、想定外でした
午後は2502の予定だったかしら?
一気に出来てよかったです。
さらに220103のSatで京都市内完了でき、急いで帰ったのが正解でした。
220103のSATは魚だったのですね