リビングで勉強すると賢い子になる!という内容の番組を以前TVでやっていて、
それから長男(トゲ君)は、1~4年生まで、リビングの隅にコーナーを作り、
宿題やら、教材やらやっています♪
まあ、確かにそんなに悪い成績ではありません。
でも、もう春から5年生、一人部屋が欲しいかと聞くと、
トゲ君「今のままでいいよ・・・」とのこと。
↓ここがトゲ君スペース。
ランドセルは、↑左のカラーボックスの上に置いています。
先日、人気(おしゃれ)主婦ブログを見ていたら、お手頃価格で、
ランドセルラックを購入したという記事がありました。
↓
【こどもと暮らし】
「こどもと暮らし」では、「ママになってもオシャレなお部屋をあきらめない!」をコンセプトに、
リビングに置いてもオシャレな子供家具を中心としたお部屋づくりを提案しています。
カラーボックスだと、本をいれるサイズが変えられないし、
お洒落感もないし、整頓もしにくい。
やっぱり、ランドセルラック必要ですよね~。
子供に整理整頓の習慣をつけさせる為にも、見た目的にも。。。
↓ こんな感じ、憧れる~♪
それから長男(トゲ君)は、1~4年生まで、リビングの隅にコーナーを作り、
宿題やら、教材やらやっています♪
まあ、確かにそんなに悪い成績ではありません。
でも、もう春から5年生、一人部屋が欲しいかと聞くと、
トゲ君「今のままでいいよ・・・」とのこと。
↓ここがトゲ君スペース。
ランドセルは、↑左のカラーボックスの上に置いています。
先日、人気(おしゃれ)主婦ブログを見ていたら、お手頃価格で、
ランドセルラックを購入したという記事がありました。
↓
【こどもと暮らし】
「こどもと暮らし」では、「ママになってもオシャレなお部屋をあきらめない!」をコンセプトに、
リビングに置いてもオシャレな子供家具を中心としたお部屋づくりを提案しています。
カラーボックスだと、本をいれるサイズが変えられないし、
お洒落感もないし、整頓もしにくい。
やっぱり、ランドセルラック必要ですよね~。
子供に整理整頓の習慣をつけさせる為にも、見た目的にも。。。
↓ こんな感じ、憧れる~♪