6日(土)
ホームコース月例参加
このところ、ドライバーが安定せず100切り出来ず。
苦手な4番で大叩き
苦手な4番で大叩き
P5 475y
正面バンカー左まで200y打ち上げ
1打目 5w打ち損ない100y先左のラフへ
2打目 5uつま先下がりのラフから130y先のバンカー越えを狙うも、ドスライスしてバンカー右にOB
打ち直しの4打目 バンカーを越え残り145yFWセンターへ
5打目 8iで林、池越えを狙うも池ポチャ
7打目 60°で池手前からの50y グリーン奥へ3パットの1打💦
普通に刻んでいけばパーディも狙えるホールなのにガックリ
結局この日も100出来ず😭
9日(火)
12月のコンペ視察で
ゴルフ5四日市CC
前日9時ごろまで雨模様の予報が出ていた為、7:30スタート予定を10:00に変更する。自宅を出た時はかなりの雨であったが、スタート時には青空が出てきた👍
雨が上がったがかなりの強風🌀
インスタートの池越え17番ショート
P3 175y
かなりのアゲンスト
1打目5Uで打つも高く上がりすぎ
風で戻され池ポチャ💦
3パットもして6打
+3が三回出ては100は切れません😭
12月のコンペ95以下では回りたい🏌️♂️
13日(土)
そして今月三回目のラウンド⛳️
同僚達とホームコースへ
この日はドライバーがやっと安定してFWキープ50%であったが許容範囲でやっと100を叩かずに済みました。
ここのコースは、OUTはハザードやドッグレッグホールがらあり変化に富んでいる。INは、比較的真っ直ぐなホールが多いがグリーン大きく3段でパーオンしても3、4パットを覚悟しなければならない💦
OUT2番
P4 314y
白から池まで215y
池左側が池に向かって傾斜している。
バンカー群手前の150yに刻むか、
左三つ目のバンカー越え190yで池手前200yへ
前回は、4uでバンカーをら越いパーとなったが、今回は、白ティが10y後ろに下がってた。
1打目4U 高く上がりすぎ左2つ目のバンカーへ
2打目バンカーから56°で池手前50y狙うもトップ なんとか池左の70yへ
3打目ピンまで95y 52°で狙うもダフってグリーン手前バンカーへ💦
4打目60°でバンカーから20y
トップしてグリーン奥へ
5打目オンの2パットの7打
OUTスタートの2、4、5番は苦手ホール😓
OUT7番 P4 350y
谷越えのドッグレッグホール
好きなホール👍
やや打ち下ろし
白ティからバンカー越え200y
1打目 バンカー右狙い
ナイスショットでバンカーやや右FWセンターへ
2打目 PWでピン奥112yやや打ち下ろし 抑えてピン手前7mにオン2パットのパー✋
この日は、パーオンすると3パットとチグハグでしたがなんとか93。
HC19としては1オーバーでした😁
前回まで三回100オーバーだったのでやれやれでした。
次回は来週蓼科へ、寒くなりそうですが頑張ります👍