シーダーヒルズカントリークラブ

2022-10-14 09:07:00 | ゴルフ
2021/10/14
10月にしては汗ばむ陽気となりました。
今日は、S夫婦とk女子とのラウンド⛳️

スコアはこのところ100を行ったり来たり💦 

今日はドライバーの調子が良かったのでもう少しスコア縮められたかなと
でもまずまずなラウンドでした👍



ランチタイム😁

2つのパスタ食べ比べハーフ&ハーフ
秋刀魚と茸の和風おろしとベーコンと茄子のトマトパスタ

普通に美味しく頂きましたご馳走様でした👍



瑞浪 あきん亭

2022-10-11 11:30:00 | グルメ
2022.10.11
先週からラーメン四連発!
やっとあきん亭に来ました👍
ここのラーメン何故だか時々食べたくなる😁




あきんめん850円



肉厚の焼豚が4枚と食べ応えがある
堅くも柔らかくもなく程よい食感
この焼豚が食べたくなる一つ
スープは、鶏ガラ醤油ベースでコクがありがくどくもなくスープも飲め干せます👍 
麺は自家製の中麺です。
席から麺作り工房が見られます。

ラーメンというより中華そば系ですね。


とても美味しい頂きましたご馳走様👌
お土産で焼豚の端恋われ350円ゲッド
チャーハンに入れると孫が喜んで食べます👍

瑞浪 ときわ食堂

2022-10-07 11:30:00 | グルメ
2022.10.7
郡山出張でラーメンにハマり今日のランチと向かった先は瑞浪の「あきん亭」!
ここのラーメンなぜだか時々食べたくなります😁
車で駐車場入ると一台も止まってない💦
玄関には臨時休業の貼り紙が😭

気を取り直しネットで調べ向かった先は瑞浪駅前の「ときわ食堂」 中はそれほど広くなく10人位入れば一杯のラーメン屋というよりお蕎麦、うどん屋さんかな💦

ラーメンがなんと590円
スガキヤ並み😁



中華そばとミニかつ丼のセット910円を



瑞浪地区のかつ丼は、あんかけ玉子とじ
東濃でしか見られないかな💦

590円のラーメンは


白河ラーメン、佐野ラーメンを食べた後での庶民的な蕎麦屋さんのラーメン
昔はこんなラーメンが多かったかな
鶏ガラ薄口醤油でこくもなかったがそれなりに美味しかったです👍
蕎麦、うどんのランチメニューが豊富で
煮込みうどんも850円くらいと値打ちになっているまた来ます。









佐野ラーメン

2022-10-06 11:00:00 | グルメ
2022.10.6
郡山出張の帰り、以前食べた佐野ラーメンが食べたくなり東北道から北関東道へ寄り道して佐野田辺ICで降りてもらいました。今回向かったのは、日向屋さん

開店時間11時に到着も発券NO.13💦
でも今日は空いてるそうです😁

カウンター席も含め5〜7組くらい席に着いていたが、30分後に席につけました。


コッテリ系に比べラーメン730円は嬉ですね👍

注文はラーメンと
皆さんが美味しそうに食べていた餃子3個を注文しました。


鶏ガラ醤油ベースですがスープは透き通っていています。
青竹手打ち麺は不揃いですがとてもスープに絡みます。
一口スープを啜ると薄口なのに旨味があり、鶏ガラ、醤油、塩?がマッチしとても美味しい👍 
これで730円は良心的ですね😁

そしてもう一品の餃子
通常の餃子より大ぶりで
具が一杯詰まっていてくどくもなく食べ応えがあります。美味しい!

東京スタッフに東北道SAに寄ってもらい
お土産に日向屋ラーメンゲッド!

15時品川到着
今回郡山出張
とら食堂、日向屋ラーメン
満足でした👍



白河 とら食堂

2022-10-05 13:44:00 | グルメ
2022.10.5
昔懐かしい中華そば
遅めに行けば空いてるかと思い、13:30ごろ到着も駐車場は一杯💦
発券したら75番、1時間は覚悟したが席に着いたのは14時前でした👍


アッサリ系醤油ラーメン
子供の頃食べた中華そばを思い出しました。少々濃い味ですが美味しくいただきました👍