ふくちゃんだよ(^O^)
7時の葛の葉神社だよ
ふくちゃん 見てないね( ̄- ̄;)
大晦日 これから お蕎麦 おせちを
まだ 大掃除は 途中 ( ̄- ̄;)
やっぱり いつも通り大晦日(^∇^)
龍馬の記憶 妻とおせちの材料を買いに
スーパーへ めちゃ混んでる( ̄- ̄;)
売り場で うなぎを 見て
妻 おばあは 鹿児島人は うなぎが好きで 自分で料理すると 言っていたそうです 生のうなぎを 買ってきて 頭を釘で
打つのを見て 子供の頃 怖かったそうです そして 心臓を ぱくっと 食べていたそうです だから 長生きしたのかも
滝に 打たれにいったり 神棚には 白蛇の脱皮した殻と 薩摩の鍛冶屋という地に
関係してそう この辺は おいとて
妻は うなぎ屋さんで バイトをした事もあるけど うなぎは 嫌いで食べないそうです ( ̄- ̄;) 店長が 不思議そうにしていたそうです(^∇^)
龍馬の記憶 相手が うなぎを 出してくれて いろいろ 美味しいんだよ と いろいろ説明しているそうです
龍馬に さあ、どうぞ
龍馬 結構です と 断ったいるそうです
そちらで 召し上がってください
龍馬は 早く 大事な 話がしたかったそうです
この話の流れからいって 薩摩の 偉い人でしょう
ではまた( ̄- ̄;) 来年もよろしくです
もうちょっとだね(^∇^)