今回は、品川駅から泉岳寺までの史跡を巡って歩いてきました
泉岳寺といえば、赤穂浪士がとても有名ですよね
そこまでの道のりでの史跡です
ただし、本を見ながらまわったのですが、そこにあったという石碑みたいなのが
ないところもあります

まずは、スタート地点の品川駅です

品川駅からすぐに見える建物ですが、ここに薩摩藩邸の下屋敷があったそうです
残念ながら、石碑等は残っていません

薩摩藩邸下屋敷があったであろう場所の前に、柘榴坂があります
なだらかですが、結構長い坂道でした
ふと思ったのですが、品川、坂道多かったです
今日はここまでにします
続きは、また明日です
横浜市の
不動産
の事なら
アイランド住販㈱にお任せ下さい!
社名をクリックするとHPをご覧頂けます

泉岳寺といえば、赤穂浪士がとても有名ですよね

そこまでの道のりでの史跡です

ただし、本を見ながらまわったのですが、そこにあったという石碑みたいなのが
ないところもあります


まずは、スタート地点の品川駅です


品川駅からすぐに見える建物ですが、ここに薩摩藩邸の下屋敷があったそうです

残念ながら、石碑等は残っていません


薩摩藩邸下屋敷があったであろう場所の前に、柘榴坂があります

なだらかですが、結構長い坂道でした

ふと思ったのですが、品川、坂道多かったです

今日はここまでにします

続きは、また明日です

横浜市の


アイランド住販㈱にお任せ下さい!

