事務の部屋

事務員がやっているブログです♪
気軽に遊びに来て下さい(^^)

品川駅~泉岳寺までの史跡巡り4

2011-03-06 | 史跡めぐり
昨日の続きです

今日から泉岳寺です

泉岳寺といえば、浅野内匠頭とその婦人そして赤穂浪士のお墓があります



最初は、泉岳寺の中門です相当古い建物です

今はここを出ると直ぐに道路があるのですが、昔はどうだったのか気になります

時間があるときに、調べてみるのも面白いかもしれませんね



そしてこちらが、境内前の門になります

こちらの門も、相当古い建物でした


そして、中に入ると



かの有名な大石蔵助良雄氏の石像があります

忠臣蔵のイメージが強い大石氏ですが、とても素晴らしい方だったんでしょうね

お土産屋さんのお客さんが、今の政治家で、大石蔵助のような人物が現れたらいいのに

とぼやいていたのを、聞きました

大石蔵助のような人、今の政治家にはいませんよね~本当に…

またもや、どうでもよい政治家の話にそれてしまいました

話は戻しますが、この大石氏の石像を他のおばさんも写真を撮っていました

曇りだったので、少し暗く写ってしまったのが、残念です


今日はここまでにします

続きは明日です





横浜市の不動産の事なら

アイランド住販㈱にお任せ下さい!
社名をクリックするとHPをご覧頂けます


最新の画像もっと見る