昨日 新潟 実家の空き家へ
行きがけに 息子が 魚沼の関農園で塩結び
が食べたいというので よく分からないけど
塩沢石打インターで降りて FARM FRONT
という店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/59/1eb30b450afc76a5b1531219cb97aa70.jpg?1728809282)
看板もないが 10人くらいの人が並んでいた
のですぐわかった
テイクアウトもあったが 店内の2階で
稲刈りの終わった田んぼを眺めて 新米の
塩結びをいただく
付け合わせも一見質素だが 説明を聞くと
手の込んだものでどれも飯の友には最高‼️
いやー美味かった ご馳走様😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/8955d16c1a14280739f8ee0a1ea3d7e3.jpg?1728809645)
また高速乗って 実家のある柏崎へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/34e73510c5bec7f652906f70b0dea28a.jpg?1728809709)
米山さんを見て
実家の草かり少しして 今日は家族と一緒
なので 地元の海沿いの旅館へ
夕日が綺麗だった
今日も美味い酒飲みながら 良い日だ^_^
今週は近所で空き家の修理です
依頼主の方は現地に住んでいたご両親の娘さ
んで ご両親が亡くなって 3年くらい前か
ら空き家だそうです
内部を解体しながら だいたい築40年前後
くらいかと思います 台所やお風呂も建てた
当時の物ですが 毎日きれいに掃除されてた
様子がうかがえました
7月に話があり 近所の方が借りたいという
ことでしたが 8月に別の場所に引越しされ
て 予定はなくなりました
でも 不動産屋に相談した時にまだまだ
貸せる家だからと言われて やっぱり直す
事となりました
仕事が近場なのはありがたい😊
弁当持っては行くけど 昼飯食べに帰ること
も出来るし 帰りも余裕がある
それにしても 東京近郊は空き家があっても
需要がある ボクも新潟に空き家と畑
を持っているが なかなか...
明日からの三連休に 畑の草刈りと古家の
管理に行ってきます
今年最後の 枝豆がふるさと納税で新潟から
送られてきました
美味しい😋❣️
家の庭には遅ればせながら 彼岸花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/1cc904d71e768c0559057533ac63cc2e.jpg?1728653980)
お墓参りも行かないと...
ふるさとを手放す覚悟はあるけど 帰ると
何故か こころが落ち着いて まだいっか
になってしまう
毎年2回しか帰らないし 空き家の修理や
片付け 家の周りの草取り 畑の草刈り
だけど 実は楽しみ😊なのかもしれない
と思いながら.,.
久しぶりのブログ
今月は短期の仕事をこなしてますが 毎日違
う現場のような感じで 休みもまだ1日しか
とれてなくて😭
今日は東京の大井町駅前のビル 天井貼りか
え修理でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/a4a17b5a3d68e81d640ba7c6906c7622.jpg?1727521748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/8107512efd7feebd99c3defc390b78ff.jpg?1727521748)
窓から新幹線が見えました 駅前も再開発で
大きなビル造ってました
明日まで予定されてましたが なんと頑張っ
て 2時過ぎに工事完了しました
ということは明日は久々にお休み せっ
かく 東京来てるので回り道❗️
東京タワー🗼の前を通って 靖国神社⛩️
に参拝してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/77836742996db93c91be691b4f982b8d.jpg?1727522092)
天をつくような 大鳥居‼️
遊就館にも行って涙流して来ました
帰り道は青山通りで渋谷を抜けて 第三
京浜に回って もう薄暗い‼️
出来るのはとてもありがたく うれしい
良い1日でした
マンションリフォームも完了して 少しのん
びりしよっかな なんて思っていたが
いつも仕事頂いてる会社が 大工さん足りな
い とかで 色々やる事が
まぁ 雑用みたいな事も多いのだけれど
ヒマしてるのも面白くないので 頑張ります
結局 日曜も休めず ずっと働いてます
まぁ 心のなかではマイペースにしてるので
楽しくやってます 仕事に呼ばれたのだから
しかし 暑い🥵
周りの風景は秋🍂に向かっている感じは
ありますが 日差しはすごい
先週 大雨の影響で木が倒れ 作業場近くの
山道が通行止めでしたが 今日みたら
通れるようになってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/fc1c3453c025115bd633be23f7fe006f.jpg?1725804471)
いやぁ ありがとうございます😊 あまり
利用する人もないのですが 気持ちの良い
近道なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7e/34f3b6c5fb8d367b983160a4ad6caa69.jpg?1725804581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/ed7064248b9b24ac03c8148d944ce81f.jpg?1725804581)
いろんなチョウにも会えました
今日は霊園のトイレ新築工事の
材木を刻むので 墨付けからです
また1週間 💪楽しむかぁ
今日は朝からずっと雨☂️
かなりの降り方で藤沢市で避難勧告の出た
地区もあったようです
7月中頃からはじめた江ノ島のみえるマン
ションのリフォームがやっと完了です‼️
WAXがけをして 共用廊下 エレベーター
内の養生を剥がしました
土日なしで1ヶ月半くらいかかりました
シャワーユニットがTOTOで対応できず
工事中にタカラに変更しましたが お客様
の決断が早かったのとタカラの営業さんの
展開が早くて スムーズにまとまりました
各職方の人たちも一所懸命に頑張ってくだ
さり ありがとうございました
お客様も昨日 ご覧になって喜んでました
なんといっても この景色は素晴らしい
暑かったけど 毎日 マイナスイオンを
感じながら 楽しく😊お仕事させてもらい
ました
ご協力頂いた皆さま本当にありがとうございます😊😊