ふるさとの新潟を離れてもう40年近い❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/dfb7e32d6777ec2e585014b6582e82de.jpg?1729685004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1e/20d8d016827364e7d584871ff0f7cdda.jpg?1729685005)
河口に近いので 海の魚もたまに釣れたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a3/f1ee620e8f4f0be99260471f559ba8eb.jpg?1729685388)
娘が川を見たいというので 眺めに来たが
子供の頃は家のすぐ裏手にある鯖石川という
川によく来た 寂しい時も嬉しい時も
楽しい時も悲しい時もひとりでよく来た
犬を連れて散歩したり 石を投げたり
釣りをしたり 雪の降るなか走ってみたり
来て見ると懐かしく ほっとする
春〜夏はカッコウが鳴いてたり オオヨシキ
リが大合唱して 秋は赤とんぼに囲まれて
冬は少ないけど白鳥が飛来したなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/dfb7e32d6777ec2e585014b6582e82de.jpg?1729685004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1e/20d8d016827364e7d584871ff0f7cdda.jpg?1729685005)
河口に近いので 海の魚もたまに釣れたり
イトヨやニゴイ フナも釣れます
ただ 昔から水が濁っていて 澄んでいない
のが残念😢 上流の方から濁りが入ってる
ので 何か地質が関連してると思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a3/f1ee620e8f4f0be99260471f559ba8eb.jpg?1729685388)
娘が川を見たいというので 眺めに来たが
実家を後にする前に立ち寄って良かった
何か 郷愁を感じる いまも変わらず
流れてる川があってよかった❗️