![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5f/6ed366dbe3a46d25bf42d028d62555f1.jpg)
今週は近所で空き家の修理です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/be81273776218e6c1f5d2ffbe7ed30df.jpg?1728653891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/1cc904d71e768c0559057533ac63cc2e.jpg?1728653980)
お墓参りも行かないと...
依頼主の方は現地に住んでいたご両親の娘さ
んで ご両親が亡くなって 3年くらい前か
ら空き家だそうです
内部を解体しながら だいたい築40年前後
くらいかと思います 台所やお風呂も建てた
当時の物ですが 毎日きれいに掃除されてた
様子がうかがえました
7月に話があり 近所の方が借りたいという
ことでしたが 8月に別の場所に引越しされ
て 予定はなくなりました
でも 不動産屋に相談した時にまだまだ
貸せる家だからと言われて やっぱり直す
事となりました
仕事が近場なのはありがたい😊
弁当持っては行くけど 昼飯食べに帰ること
も出来るし 帰りも余裕がある
それにしても 東京近郊は空き家があっても
需要がある ボクも新潟に空き家と畑
を持っているが なかなか...
明日からの三連休に 畑の草刈りと古家の
管理に行ってきます
今年最後の 枝豆がふるさと納税で新潟から
送られてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/be81273776218e6c1f5d2ffbe7ed30df.jpg?1728653891)
美味しい😋❣️
家の庭には遅ればせながら 彼岸花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/1cc904d71e768c0559057533ac63cc2e.jpg?1728653980)
お墓参りも行かないと...
ふるさとを手放す覚悟はあるけど 帰ると
何故か こころが落ち着いて まだいっか
になってしまう
毎年2回しか帰らないし 空き家の修理や
片付け 家の周りの草取り 畑の草刈り
だけど 実は楽しみ😊なのかもしれない
と思いながら.,.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます