本日はNQM有賀さん/畑から声が有った様で、GEV局上原さんが答えて始まる。そこに声を掛け、定時にCFR局須藤さん、10分過ぎにALH局丸山さん、20分頃DHV局中山さん、40分頃CCR局滝沢さん開局
長野 +0.5℃(上原さん) +3.0℃(滝沢さん) 曇り 新潟 +2.6℃ 晴れ
本日は昨日からのバンド拡張の話題など
本日はNQM有賀さん/畑から声が有った様で、GEV局上原さんが答えて始まる。そこに声を掛け、定時にCFR局須藤さん、10分過ぎにALH局丸山さん、20分頃DHV局中山さん、40分頃CCR局滝沢さん開局
長野 +0.5℃(上原さん) +3.0℃(滝沢さん) 曇り 新潟 +2.6℃ 晴れ
本日は昨日からのバンド拡張の話題など
本日はNRH局桐生さんからお声掛け、私のみお声掛け、その後GEV局上原さん、定時にCFR局須藤さん、10分過ぎにNQM局有賀さん/畑、DHV局中山さん、15分過ぎにCAW局佐藤さん、35分頃CCR局滝沢さん開局。
長野 +0.3℃ 曇り 新潟 +2.0℃ 晴れ
本日は千葉県知事選の話題やその他色々。
本日もGEV局上原さんよりお声掛け、最初は私のみ。定時になりCFR局須藤さん、10分過ぎにDHV局中山さん、15分過ぎにNRH局桐生さん、CAW局佐藤さん、50分頃VWH局岩崎さん、7時過ぎにCCR局滝沢さん開局。
長野 -1.0℃(上原さん) -2.0℃(滝沢さん) 曇り 新潟 +3.0℃ 同じく曇り
本日はノイズが絡み長野各局は上原さん以外は全く取れず(各局すみません)。話題は昨日からの高速料金最高1000円の話し。私が仙台まで行って、通常片道5,650円が1,000円。まだガソリン代は5,650円でも1,000円でも同じ量がかかりますので除いても、2人で食事をし5,000円くらいの土産買ってもお釣りが来くらいなので私は歓迎です。2年の言わずずっと続けて欲しいものである。
その後AO-51の受信などしたためおろそかに。佐藤さんのCQはなんとか受信。VNMさんのCQ同じく受信。その後中国なのか韓国なのかわからないラグチューに邪魔され、画像にならず断念。
本日もGEV局上原さんよりお声掛け、私、定時にNRH局桐生さん、CFR局須藤さん、10分頃VWH局岩崎さん、DHV局中山さん、30分頃CAW局佐藤さん、55分過ぎにCCR局滝沢さん、NQM局有賀さん/畑開局
長野 -1.3℃ 曇り 新潟 +3.2℃ 同じく曇り
本日からETC何処まででも(首都高などの例外あり)1000円開始との事でそんな話しや、Rigコントロールの話しなど。
本日は5分前にNRH局桐生さんよりお声掛け、それに答える。少し後にGEV局上原さん、定時にCFR局須藤さん(電車の為一声のみ)、20分過ぎにNQM局有賀さん、25分にCAW局佐藤さん(雪で八木が使えず一声のみ)、40分過ぎにVWH局岩崎さん/モービル、42分頃CCR局滝沢さん開局。
長野 -1.1℃ 雪 新潟 +1.8℃ 曇り 2cmくらいの積雪
本日は久々の雪化粧、長野も雪である。他にはAO-51の話しなど。