7月上旬に予定していたが体調不良と天候不良で延期していた移動。
早朝からフェリー乗り場へ、朝一番のフェリーに乗らねば。
車が以前より長くなったので料金が高い。
天気も良く波も静か。
予定通りの時間に山の上の展望台駐車場に到着。
6m6エレとHF用ホイップの準備をする。
朝一番のフェリーで来ても開始は7時半となってしまう。
前日から来れるのが良いのだがそうもいかない。
10年も前には夕方から来て夜にかけてEsが開いたことがあった。
まずは時間が遅くならないうちにMSK144でMS狙い。
1エリアはMS、8エリアはEsなのかもしれない。
3エリアはGW。2エリアは中途半端でMSでは近すぎるのか。
結局2エリア目的局とはできず。
後にFT8やQ65ではできるのだが。
RTTY、SSB、FT8と一通りやって落ち着いたので一旦HFへ。
30m、40mでFT8、RTTY、CWとリクエスト局とQSO。
後は40mFT8で少しCQ。コンデションは悪いみたい。
少しサービスにはなったか。
6mに戻ってFT8、FT4をやっていると1エリアが強くなってきた。
Esだ!
たくさん呼ばれると忙しい。
少し途切れたタイミングで1エリアリクエストのCWでQSO。
FT8、FT4で更に続ける。
昼位でEsは落ち着いたみたい。
呼ばれてもQSBが激しくQSO成立しなかったことも多かった。
7月上旬ならまだ良かったのかもしれないが、それは仕方がない。
フェリーの時間は決めているので14時過ぎには止めようと決めていた。
それまで40mFT8やったり6mFT8、FT4、Q65やったり。
途中景色を観に多くの車やバイクが訪れた。
朝方には駐車場清掃の人も来た。
前回来た時に端っこでやれといった人かもしれない。
今回は最初から端っこでやったので大丈夫。
リクエストはまだ残っているのでまた来なくては。来年?再来年?
次回は更にコンディションが良さそうな時期に。
帰りのフェリー上でEsが開けてQSOし続けたということも以前はあった。
フェリー航行中大崎上島町でやって途中境目から東広島市でやった。
今回はMM運用はなかった。
予定通りの時間に家に到着。
夕食で土用のウナギが待っているのであった。