雨の前の日のしけった様な陽気の日。



つまり今日の様な天候のことなんですけど、
こんな日はこんなカエルを見かけます。


シュレーゲルアオガエルの交尾の瞬間です。
多分w
シュレーゲルアオガエルは、池や田んぼのフチに卵を産むカエルです。

こんな風に。
白い泡状のものが卵です。
モリアオガエルの方が有名かもしれませんが、モリアオガエルは目が赤くて、
シュレーゲルアオガエルは目が金色をしています。
そして、どちらも鈍感なのか、触られても動きません笑
アマガエルは人間が近づくとすぐ逃げるので見分けがつきやすいです🐸
僕の好きなカエルの話でした(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます