
おじいちゃん宅のすぐ近くの川原。
毎年、たくさんのこいのぼりが泳いでいます。
今年は、じいじばあば、大じいじとみんなで出かけました。
エイタはココに来るのは初めて。
「ぼーぼぼり、ぼ・ぼぼぼぼぼり(長い)」とこいのぼりにご満悦。

コウタも嬉しそうに眺めていました。
散歩していたら、「濡れちゃった」って。
見たら靴がビショビショ。自ら進んで川に入ったようです。

川に落ちる前の様子。
芝生でお弁当を食べて、近所の公園へ移動。

滑り台。嬉しそう。
ここのメインは大きなローラー滑り台。
いつも興味津々に眺めていました。
今回初めて滑ってきました♪
大じいがダンボールを用意してくれてたので、お尻に敷きます。
さすがに一人で滑るのは無理だったので、親子で挑戦。
私も久しぶりに滑り台へ。→楽しかったけど、意外とスピード出てちょっとビクビク。

みんなで滑りました。
途中からエイタがフラフラになってきて
眠い??のか??と思っていたら、
バタバタ転んでいて、オデコをぶつけてコブが!
帰りの車でパタンと寝てしまいました。
気づいたらコウタも寝てしまいました。
そのまま、じいじ・ばあば・大じいじともお別れしてきました。
帰宅後、ふと我に返ったコウタ、
「じいじのオウチじゃない!!」と泣いて怒ってました。
そんなに怒らないでよ・・また行こうね。