今日は初めての「昭和の日」
実は今月カレンダーを見てから知りました。
みどりの日は5月4日になったのですね。
この勢いで、「明治の日」とか「大正の日」とか作って
どんどん休日を増やしてほしいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
確かJAMAICAはワールドカップに出場が決まった日が祝日になったような記憶がある。
日本もジャメイカを見習うべき。なんて。
話がそれたけど、そんな訳で今日もお休みです。
今日は早起きしてお弁当を作って、動物園へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/0bd54cc8135bec5e08dd68925cf89c5b.jpg)
象と一緒にパチリ。
と言ってもこれはもちろんニセモノ。
本物はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d3/a44c6469428483391316be6f6fc6f096.jpg)
実は本物の象は初めて
のタンチッチ。
嬉しそうに指差して眺めていました。
が・・・
象さんが動いてちょっと近くに来たら、ビビッてるタンチッチ。
顔をそむけ、泣きそうでした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
弱いなあ・・・
天気が良すぎてちょっと暑い。
またまたビールがおいしい気候![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
(おうちからコッソリ一缶だけ持って来ていた私。また一口飲んじゃった)
暑すぎて動物さんたちも、ゴロゴロしてたり姿を見せなかったり。
そんな中、一番アクティブに動いていたのはこの白くま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/8cd50759ae5520fb848d0cca57b8f359.jpg)
かなり近くで激しくパフォーマンスしてくれるので、
こどもたちの注目の的でした。
こんなのも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/5172d690e76dc0dd015e8ddf3595e769.jpg)
これももちろんニセモノ。
ニセモノのほうが、うまく写真に撮れるんだな・・・
ホンモノは動くし、遠いし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/c178699f496141b7393ef9083d136045.jpg)
あまりにも暑いのでとうとうタンクトップ1枚のタンチッチ。
それでも汗かいてましたけど・・・
オオトリはオカピ。ズーラシアの名物です。一応。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/538510e6f0c9f12e897ac9b103f021b2.jpg)
しかし、タンチはお昼寝タイムに入っているからか、
目はトロンとしてややグッタリ。
ここまで暑い中、ダラダラ歩いてきたタン父タン母もかなり疲労感にあふれてきました・・・
ふう。お疲れ様でした・・・
このあとすぐに寝てしまったタンチッチ。
オカピ見れてよかったね。
でも、これ、食べそびれちゃったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ec/46ffda94c17154f68f68e0ab15c44db5.jpg)
オカピサンデー。
タンチと一緒に食べようと思ったのに、寝ちゃうんだもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
こっそり父と母でおいしくいただいてしまいました
ごめんね、タンチ。また今度ね。
実は今月カレンダーを見てから知りました。
みどりの日は5月4日になったのですね。
この勢いで、「明治の日」とか「大正の日」とか作って
どんどん休日を増やしてほしいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
確かJAMAICAはワールドカップに出場が決まった日が祝日になったような記憶がある。
日本もジャメイカを見習うべき。なんて。
話がそれたけど、そんな訳で今日もお休みです。
今日は早起きしてお弁当を作って、動物園へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/0bd54cc8135bec5e08dd68925cf89c5b.jpg)
象と一緒にパチリ。
と言ってもこれはもちろんニセモノ。
本物はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d3/a44c6469428483391316be6f6fc6f096.jpg)
実は本物の象は初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
嬉しそうに指差して眺めていました。
が・・・
象さんが動いてちょっと近くに来たら、ビビッてるタンチッチ。
顔をそむけ、泣きそうでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
弱いなあ・・・
天気が良すぎてちょっと暑い。
またまたビールがおいしい気候
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
(おうちからコッソリ一缶だけ持って来ていた私。また一口飲んじゃった)
暑すぎて動物さんたちも、ゴロゴロしてたり姿を見せなかったり。
そんな中、一番アクティブに動いていたのはこの白くま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/8cd50759ae5520fb848d0cca57b8f359.jpg)
かなり近くで激しくパフォーマンスしてくれるので、
こどもたちの注目の的でした。
こんなのも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/5172d690e76dc0dd015e8ddf3595e769.jpg)
これももちろんニセモノ。
ニセモノのほうが、うまく写真に撮れるんだな・・・
ホンモノは動くし、遠いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/c178699f496141b7393ef9083d136045.jpg)
あまりにも暑いのでとうとうタンクトップ1枚のタンチッチ。
それでも汗かいてましたけど・・・
オオトリはオカピ。ズーラシアの名物です。一応。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/538510e6f0c9f12e897ac9b103f021b2.jpg)
しかし、タンチはお昼寝タイムに入っているからか、
目はトロンとしてややグッタリ。
ここまで暑い中、ダラダラ歩いてきたタン父タン母もかなり疲労感にあふれてきました・・・
ふう。お疲れ様でした・・・
このあとすぐに寝てしまったタンチッチ。
オカピ見れてよかったね。
でも、これ、食べそびれちゃったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ec/46ffda94c17154f68f68e0ab15c44db5.jpg)
オカピサンデー。
タンチと一緒に食べようと思ったのに、寝ちゃうんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
こっそり父と母でおいしくいただいてしまいました
ごめんね、タンチ。また今度ね。