新学期?になってから甘えん坊なタンチッチ。
毎日抱っこをせがんだり、ゴハンを食べさせろ~、本を読め~、
色々オネダリしてきます。
ちょっと独りぼっちになるとポロポロ泣いたり
食べ物も好みがでてきたみたいで、
イヤイヤ~と手でよけたり、口に入れてもベーッとしたり・・・
毎日(特に平日)ゴハンの時間が疲れる・・・
相変わらず好きなのはバナナ、いちご
などのフルーツ系
(実はグレープフルーツも好きだった。すっぱくないのかな?)
そしてトマト。これはフルーツに似てるのかな?
トマト以外でも野菜は何でも食べる。
中でもお気に入りはモヤシ。なんて経済的

シャキシャキ系も気に入ってるみたいで、セロリ、きゅうり、水菜とか生でもいけるようになった。
こないだは独活も食べてたしな~。オトナ!
(オトナと言えば、ラムレーズンのアイスも食べてた・・)
ちょっと前までベーッとしてた葉物も最近は良く食べる。
ほうれん草とか小松菜とか。
反対に食べなくなったのが肉系
ある意味経済的だけど
牛、豚、鶏、全てほとんど食べない。ひき肉も。
ウインナーもベーッとする。ベーコンは微妙(日による)
食べないと大きくなれないよ?
と思うのだけど、豆腐とか納豆とか良く食べるし
不思議なことに魚は良く食べる。
さつま揚げとかちくわとか魚介系の練り物もOK。
なんだろな~?フシギ。
その日の気分もあるみたいだし、しばらくは試行錯誤の日々が続くのだろうな・・
毎日抱っこをせがんだり、ゴハンを食べさせろ~、本を読め~、
色々オネダリしてきます。
ちょっと独りぼっちになるとポロポロ泣いたり

食べ物も好みがでてきたみたいで、
イヤイヤ~と手でよけたり、口に入れてもベーッとしたり・・・
毎日(特に平日)ゴハンの時間が疲れる・・・

相変わらず好きなのはバナナ、いちご

(実はグレープフルーツも好きだった。すっぱくないのかな?)
そしてトマト。これはフルーツに似てるのかな?
トマト以外でも野菜は何でも食べる。
中でもお気に入りはモヤシ。なんて経済的


シャキシャキ系も気に入ってるみたいで、セロリ、きゅうり、水菜とか生でもいけるようになった。
こないだは独活も食べてたしな~。オトナ!
(オトナと言えば、ラムレーズンのアイスも食べてた・・)
ちょっと前までベーッとしてた葉物も最近は良く食べる。
ほうれん草とか小松菜とか。
反対に食べなくなったのが肉系

ある意味経済的だけど

牛、豚、鶏、全てほとんど食べない。ひき肉も。
ウインナーもベーッとする。ベーコンは微妙(日による)
食べないと大きくなれないよ?
と思うのだけど、豆腐とか納豆とか良く食べるし
不思議なことに魚は良く食べる。
さつま揚げとかちくわとか魚介系の練り物もOK。
なんだろな~?フシギ。
その日の気分もあるみたいだし、しばらくは試行錯誤の日々が続くのだろうな・・