手織り工房MAKOYA

手織り工房と自然素材の洋服やショール、バッグなどの製作しています。

2022年 展示会予定

 ■■■5月11日~16日 日本橋髙島屋《山形展》 ■■■ 5月25日~31日 横浜髙島屋《紅花の山形路 物産と観光展》  

美術館

2017年08月09日 | いろいろ

山形美術館で

高橋コレクション・マインドフルネス2017》を開催中。

前売り券を買っておいたので行ってみました。

最近はSNS効果を狙ってでしょうか、

撮影OKの展示品があったので、素直に撮影してみました。

やよいちゃんとぽち…

草間彌生立体作品初対面。

テレビ、画集では感じられない本物感がそこにはありました。

エネルギーアル~~

奈良美智は久々に、楽しみにしていた山口晃は圧巻でした。

 

第3展示室には

デジタル化した伊藤若冲「樹花鳥獣図屏風」か?

インタラクティブデジタルワークだそうです…

【世界は統合されつつ、分割もされ、繰り返しつつ、いつも違う2013】

人の動きを感知して絵も変わる…的な…

若冲のモザイクが現代は動くのね…

27日まで開催しています。

涼しい美術館で、現代のアートシーンをぜひ!

 

 

 

夜のドッグシーン~

「暑いのに…くっつくな…」by兄

毎日のように兄の寝床に忍び込み、

兄がギブアップして別の寝床に行く…

あっち行ったりこっち行ったりを繰り返します。

闇夜に2匹の足音が聞こえる…

お兄様、お疲れ様です(*´Д`*)

 


考える

2017年07月30日 | いろいろ

梅雨が明けない…

じめじめした毎日です。

 

オーダーいただいたワンピースに刺繍をしよう…と思ったのですが…

図案を考えながら…思考停止…

そしてこんなDVD買っちゃって、

完全に気がそれてます…

集中集中!!

 

 

さて、いつもお世話になっている《わたしの会社》さんにお邪魔してきました。

桜舎かふぇでランチとスイーツをいただきました。

オーガニックにこだわったかふぇ。

彩りがきれいで、とても美味しかったです。

ごちそうさまでしたo(o^▽^o)(o^△^o)o

 

 

 

こちらも考える、いぬ…

マテの時は目を見て…なんて教えたので、

じっと目を見て考えます。

「なにくれるんだ?」「いつくれるんだ?」

マテのシンクロ完成形!

 

 


コロッケ

2017年07月05日 | いろいろ

新庄市に住む従姉の所へ行った時に

御馳走になったランチです。

 

洋食屋さんボローニャ。

落ち着いた店内でコロッケランチをいただきました。

クリーミーなこだわり製法の絶品コロッケでした。

火野正平さんがNHKの「こころ旅」で立ち寄って食べたばかりで、

お客さんが「見たよ~」と言いながら来店していました。

美味しゅうございました~

 

 

 

暑い日、豪雨…お散歩わんこにはキツイ季節です。

少し前ですがいい花が咲いていました。

弟は食べてしまうので写真NG。

兄のみ。

 

暑い日の味方は森の小道。

100m位でしょうか…

チョイ森ですが、涼しくて最高です。