
前々から気になっていた出雲大社千葉分祠。ちょっと覗きたくなったので行ってみました。日本全国にある分祠、この千葉の分祠が最後になるみたいです。

コメダ珈琲店の裏の高台に在ります。

外観は本家とは比べ物にならない作りです。

出雲大社では凄く大きな日本国国旗が高い竿の上ではためいています。

現代的な作りですが、それも時の流れです。

拝殿内です。一般の方は入れないそうで、手前で参拝になります。

凄く感じの良い白兎です。
出雲大社分祠は日本全国に多数あり、島根に行かなくても同等の御利益があるそうですが如何でしょうか。大国主大神は人智を超える存在、地球を覆い被る事も出来るでしょう。
千葉駅から徒歩約30分、東千葉駅から約20分。バスでも行けますので調べてみてください。
2022年02月06日の出来事
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます