![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/65917b8ef76e9a6da32623e23b2b5b84.jpg)
クリスマスイブの横浜は思っていたより人出が多くなくて大変過ごしやすいイブでした。中華街で夕食を楽しんだ後は綺麗な花が咲く山下公園から赤レンガ倉庫方面に向かって食後の散歩を楽しみました。途中、山下公園でひと休みでベンチに座った時に一斉に花火が上がったのには驚きました。花火の画像は一番最後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/68/5dcba3398d01476c46cbabf6daadd81c.jpg?1640576628)
山下公園からの夜景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/239106a5c2e55abdabb1f338d6c25800.jpg?1640587485)
夜景に映える山下公園の冬の薔薇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/fd7465dbf64fdc9e94f151a922f55ee6.jpg?1640587485)
綺麗に咲いていました。見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/b1afdd4106490908f9cef8526e5dafdc.jpg?1640587485)
薔薇以外にも沢山の花が見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/7d7dda628e57fc73d8b540f293b163de.jpg?1640576629)
中華街でご飯をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/40/254ab1b20d3945f689adcf353c8e8863.jpg?1640576629)
夕暮れの中華街は何かノスタルジックで幻想的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/05f4a9b80dce74d0e9a946b033c57bef.jpg?1640576629)
今日の夜ご飯は重慶飯店でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/7c441784b650fd2cdce26c25bb25f281.jpg?1640576763)
本日のコースのお品書きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/8a15511b02e262c390d4a3736bc8e3f8.jpg?1640576734)
前菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/6d42ac9d0accee93ba373f0f73356dc7.jpg?1640576736)
白菜と大根のピックルスがとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/969831ad2e67596923417220ad5c4e36.jpg?1640576732)
大海老の香味揚げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/20/fd27e08444f9a047a92f6f82994f4fd7.jpg?1640576733)
大きなエビを大蒜、鷹の爪とネギの薬味と一緒に揚げてあって、大海老が本当に大きく身がしっかりして美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/2a7d686ef6efdb049fb863c30da9ee04.jpg?1640576735)
豚肉のカラシ炒めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/dc2671c185fd93c81a0be3cba6805d79.jpg?1640576734)
四川料理なので本当に辛いです。間違って辛味を食べると一大事、口から火が出ます‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/da5d9951960463c601f0b38969c28192.jpg?1640576732)
蟹の爪の揚げ物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bf/3e697659d8a34428fe2c35bc5f92df1e.jpg?1640576733)
蟹の身がぎっしり詰まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/87e7f3e3693c5166a228af0964e677a6.jpg?1640576803)
帆立と春雨の煮物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/661d29035bb979fe4602c558c1fe3b59.jpg?1640576805)
帆立をもうちょっと多目でお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/dc82cba592732ca468ed80bea81e6117.jpg?1640576806)
定番の麻婆豆腐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/52/7ba92e43ece67632ec4dd13d2140f158.jpg?1640576804)
旨味もあって美味しかったですが本番四川料理は本当に辛くて、兎に角水分補給が先決です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/3000989e16251cfb8e5007e8b3af4335.jpg?1640576800)
チャーハンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/e7776d6c26d8d556b87a49b0b79fc684.jpg?1640576806)
チャーハンも良いですが麻婆豆腐には白米が一番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3f/dacc599016c4cb9aa4fecf167e2207bc.jpg?1640576804)
デザートの杏仁豆腐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/c59c2fbfcaa8b83734e602ce3137b494.jpg?1640576804)
お上品な甘味で完成されたデザートです。
食後の散歩でサプライズ、山下公園で座って居たら打ち上げ花火が始まりました。
2021年12月24日の出来事
総歩数 1万4千歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます