ナミノリ/ naminori /波乗り/なみのり 

ナミノリみたいな人生に!!
日々の生活から感じたコトをありのままに書いてみた。写真はその日のお気に入りの1枚!

IN 和田⇒鴨川→会社・・・

2006年04月22日 18時02分28秒 | ナミノリ
 いやぁ~・・・疲れた×2 (-0-)

 でも、めいっぱいアクティブに動いての疲れだから悪くない。。。

 先週に引き続き、今朝もナミノリに行ってきた。

 海行く日の朝って不思議と目覚めがイイのよね。

 ちなみに3時間の睡眠で、往復5時間の運転は結構ヤバかった(笑)

 今朝は天気も良かったから、遠出をして和田に向かった。

 が、しかーし…

 厚めの波はキレイに割れることは無く、ヘタクソのオレには若干キツめのコンディション。。。

 1本乗るのがやっとだった。(悔しい。。。)

 その後鴨川まで上り、第2R。

 今度はサイズが・・・

 でもヤッパリ海に入ると、仕事の疲れが吹っ飛ぶからサイコーだ。

 パキッ!とリセット!!

 あっ!(@。。@)

 来週締切じゃん・・・と帰りの車の中で現実に戻されたオレ(汗)

 まぁ時間もあるし会社行くか~。。。

 会社にノリもいるし。



 まっ♪明日はヨットだ!

 ちなみに今日の波↓(夕方)

  ● 飯岡    ⇒ ひざたまにもも
  ● 和田    ⇒ もも~腰
  ● 由比ガ浜  ⇒ セットひざ前後

イキツケ

2006年04月22日 00時40分38秒 | ナミノリ

 お初です!

 初めて居酒屋で一人で酒を飲んだ。

 しかも、お気に入りの“鳥小町”さん。

 いつか一人でカウンターに座り、ゆっくりと酒を味わいながら、考え事をして飲むのが夢だった。(←夢は言い過ぎだけど・・・)

 だから、というわけではないが“大人”になった気分(-3-)

 一組、二組と客が帰り、オレひとりに。

 気さくなオーナー店長のおじさんとの会話が弾む。

 こんな素敵な言葉を聴いた。

 『お肉もナマモノだけど、お客さんもナマモノなんだよ!』

 いやぁ~、沁みる。

 『毎日の違うお客さんを大切にして行かないと、お店は経営できない!』

 ※注)ここで言う“違うお客さん”の中には毎日のように通う常連さんも含まれる。

 だからこそ素晴らしい。常にどのお客さんにも最高のオモテナシをするのがモットーのお店。

 だから尚更好きになった。

 だいぶ話は変わる。

 今日付けで、同じ課の先輩(♀)が他部署へ異動となった。

 寿異動という表現がマッチするのだろうか。

 先日入籍を済ませ、ダンナさんの都合もあり引越しの関係を含め、社員→パートさんという契約で、編集の部署へ異動した。

 さてさて、ついに来ちゃいました。

 この課でイチバンの古株はオレ。

 もちろん社歴が古い、1コ上の先輩がリーダーとして在籍し、その上に課長もいるが、課内の在籍としてはオレ。

 いつかこんな日が来るとは思っていたが、アッ!という間にその瞬間。

 これからが本番です。

 鳥小町のおじさんの話じゃないが、“初心忘れるべからず”。

 周りへの感謝と、謙虚な気持ちを忘れたらおしまい。

 いやぁ~、一人飲みもなかなかイイもんだすなぁ~。

 勉強になりやすっ!!


 まっ・・・
 おっちゃん!また来週遊びに行くからネ~(^^)v

 明日は天気もイイみたいだし、海でも行くかぁー♪