2015年1月14日(水) 曇り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
年末年始はあっという間で
あけおめと言うには遅すぎる時が過ぎてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とりあえず今年もよろしく願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今年は寒さに負けてあまり走っておりませんが
今日はCBRを車検に入れるので、その前にちょくっと走っておこうという気になって
のそのそと近場を周ってまいりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
8時に自宅を出てR56を南下、津島の岩松川ではしらうお漁が始まっていました
この時期ならではの冬の風物詩を横目に見ながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そう言えばと思い出して松軒山に行ってみると、やはり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/f0f9759c3c9f0b4ac43a2305031798f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/1861962313d22e4ffc126f55e723edde.jpg)
蝋梅が既に咲いておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
さらに白梅も本当の咲きはじめで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/866cb90cb602de0324c82b9683e6845b.jpg)
まだ数輪のみでしたが、意外な収穫
沢山の蕾を抱えた枝を見て何となくワクワクします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
この後いつものサニーロードを走るつもりでしたが、宿毛市に入ったとたん気が変わり
県4・宿毛津島線に方向を変えたのでした
サニーロードが飽きたのもありますが、バイクで走破していない道だったので行ってみることに
宿毛市の水源、坂本ダムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/08/643c144575e5b15d5ef91711651b5d48.jpg)
この周辺には結構キャンプ場や公園があり、夏場はよさげです
ダム湖からの風景も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/62a2ff5a49f7955de24a1275bd6d6a72.jpg)
なかなかよいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
向こうに見える山・・・わからん
、でもきれい
時折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/7c6357e1b5ca2723888770ead0b49549.jpg)
こんな道もありますが
この辺ではよくある道なので、落石もないので走りやすいです
渓谷を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/85af4eac91ca5a3022c03e42e5d79d3d.jpg)
田舎の冬休みの田圃道を走りながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/6852325ffd7948142a120d67f063486b.jpg)
楽しく走れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
津島の街中に入る手前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/ac6338b40af5f9895639641dc0510d0b.jpg)
春らしい風景を発見
、菜の花の色ってまだまだ冬だけど春らしくていいよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/3b88a6fbba53253f5956959de3f1f7e1.jpg)
ミツバチさんたちが忙しく飛び回っておりました
この後愛南町のショップにCBRを持って行きました
今日は140キロ程でしたが、楽しかったです
春はまだまだ先ですが、気持ちはやっぱりだんだん「は~るよ来い!」っていう気持ちが湧き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
年末年始はあっという間で
あけおめと言うには遅すぎる時が過ぎてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
とりあえず今年もよろしく願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今年は寒さに負けてあまり走っておりませんが
今日はCBRを車検に入れるので、その前にちょくっと走っておこうという気になって
のそのそと近場を周ってまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
8時に自宅を出てR56を南下、津島の岩松川ではしらうお漁が始まっていました
この時期ならではの冬の風物詩を横目に見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そう言えばと思い出して松軒山に行ってみると、やはり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/f0f9759c3c9f0b4ac43a2305031798f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/1861962313d22e4ffc126f55e723edde.jpg)
蝋梅が既に咲いておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
さらに白梅も本当の咲きはじめで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/866cb90cb602de0324c82b9683e6845b.jpg)
まだ数輪のみでしたが、意外な収穫
沢山の蕾を抱えた枝を見て何となくワクワクします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
この後いつものサニーロードを走るつもりでしたが、宿毛市に入ったとたん気が変わり
県4・宿毛津島線に方向を変えたのでした
サニーロードが飽きたのもありますが、バイクで走破していない道だったので行ってみることに
宿毛市の水源、坂本ダムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/08/643c144575e5b15d5ef91711651b5d48.jpg)
この周辺には結構キャンプ場や公園があり、夏場はよさげです
ダム湖からの風景も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/62a2ff5a49f7955de24a1275bd6d6a72.jpg)
なかなかよいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
向こうに見える山・・・わからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/7c6357e1b5ca2723888770ead0b49549.jpg)
こんな道もありますが
この辺ではよくある道なので、落石もないので走りやすいです
渓谷を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/85af4eac91ca5a3022c03e42e5d79d3d.jpg)
田舎の冬休みの田圃道を走りながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/6852325ffd7948142a120d67f063486b.jpg)
楽しく走れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
津島の街中に入る手前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/ac6338b40af5f9895639641dc0510d0b.jpg)
春らしい風景を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/3b88a6fbba53253f5956959de3f1f7e1.jpg)
ミツバチさんたちが忙しく飛び回っておりました
この後愛南町のショップにCBRを持って行きました
今日は140キロ程でしたが、楽しかったです
春はまだまだ先ですが、気持ちはやっぱりだんだん「は~るよ来い!」っていう気持ちが湧き始めました
知らせていなくて申し訳ありませんでした
冬はやっぱり雪景色なんでしょうが
カブとはいえ雪の中を走るライダーはそうはいませんよガタローさん(苦笑
僕なんかは年々冬が苦手になりつつありますし
今頃はどこを走っているのでしょう
ブログ楽しみにしています^^
以前のブログが9月の更新を最後に止まってたので、あっさん走ってるかな~?って思ってたのですが、ホッとしました^^
今年は雪景色があまり期待できそうにありませんけど、少し早い春を感じれるのが良いですねd(^^
明日は3ヶ月ぶりのツーリングに出掛けてきます^^