【社説】歌舞伎内閣-野田首相のうわべだけの改造
野田佳彦首相は1日、過去1年間で3度目の内閣改造を行った。日本経済新聞によれば、野田氏はメディアに対し、狙いは「政府と与党の協力を深め、内閣機能を強化する」ことにあると述べた。これまでの内閣に欠けていたものは、とある記者が尋ねると、野田氏は「何もない」と答えた。
少なくともこれまでの内閣改造では、野田氏はバスケットの中の腐ったリンゴを取り除く必要があった。沖縄の米海兵隊基地に関して失言し、国会の問責決議につながった防衛相のようなリンゴだ。今回、野田氏が改造に動いたのは、言ってみれば、自分が依然として動けることを誇示するためだった。
世論調査によると、野田氏と与党・民主党は支持率が低迷している。今年、消費増税を国会で強引に通過させたあとは特にそうだ。また彼が人気を取り戻すのに必死なのは、消費増税への野党の支持を確保するためのファウスト的(権謀術数的)な取引の一部として、早期総選挙実施を約束したからだ。
人気取りという目的のため、野田氏は田中真紀子氏を文部科学相にした。同氏は派手な発言で有名で、日本で最も人気のあった首相の一人である故田中角栄氏の娘だ。彼女はセレブリティー(著名人・有名人)という点では大いに役立つが、政策的な実績はほとんどない。
また新たに財務相に就任した城島光力氏は、金融財政問題は「わたしは専門家ではない」と自ら認めている。だが専門家でないにもかかわらず、城島氏は、新たな財政刺激策を検討する前に、特例公債法案を成立させて債務上限を引き上げるのをまず優先すると述べた。
野党も頼りにならない。日本は先進諸国の中でも最も緊急を要する財政問題に直面している国の1つだ。自民党は特例公債法案への協力の見返りとして、城島氏に、構造改革を断行させるとまで行かないまでも、支出を削減させようとするだろうと読者の皆さんは考えるかもしれない。しかし自民党は、野田氏が衆院を早期解散するならば、野田氏に協力して法案を成立させるのにやぶさかでないかにみえる。
換言すれば、日本政府は何も変わっていない。しかし、有権者たちは我慢の限界に来ており、高まる懸念や山積する問題に政治家たちが長期的な解決策を提示することを望んでいるようだ。
3日に新聞社2社が掲載した世論調査は、野田氏のうわべを取り繕うだけの変革に対する国民の不満を示している。
野田氏は、橋下徹 大阪市長から学ぶこともできるはずだ。橋下氏はこの国を再生するためのビジョンを全国の有権者に提示しようとしている。さもなければ、日本の歴代首相の長々としたリストに名前が書き加えられるだけに終わるだろう。
(WSJより転載)
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_524037/?nid=NLM20121004