ジャーナリズムJournalism

マスコミが報道しない真実は。。

小◎ 竹◎ 関連の不審な事件

2010-08-04 | 小泉・竹中改悪

「小泉首相時代の不審な事件 」 http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/212.html#c62



より転載 一部追加


【議員】

石井紘基:

民主党議員。 政界を震撼させるようなネタが見つかり、国会で追及する予定であった当日に刺殺。 

国会で追求することになっていた当日、国会へいく車にのる時に刺殺された。

持っていた証拠書類の入ったカバンを犯人は、もぎとるために、遺体は手の指ごと切断されていた。

犯人は金に困った男だとされたが、石井の懐の30万円には手をつけず、 
カバンの中の資料のみを持ち去る。

彼の著書 『だれも知らない日本国の裏帳簿』
2002年殺された石井紘基議員は小泉純一郎改革の嘘を追及していた。



下に参考1、参考2 の詳細あり


【911関係】

長谷川浩:

NHK解説主幹。イスラエル国籍を持つ数百人が被害を免れていたことを発表。

数日後にビルから転落死。

米森麻美:

元日本テレビアナウンサー。義父がゴ-ルドマンサックス証券名誉会長。
  出産3週間後の2001年9月16日自殺。

【りそな関係】

平田公認会計士:

りそな銀行を監査中に自宅マンションから転落死。

鈴木啓一:

朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。

りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。

植草一秀:

ご存知、経済学者のミラーマン。りそな問題について言及した後、手鏡でスカートを覗き、痴漢逮捕。

太田調査官:

国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。

【郵政関係】

石井誠:

読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書いていた。

総連の隣のマンションで変死体で見つかる。事故死。

【ライブドア】

野口英昭:

証券マン(エイチ・エス証券)で、ライブドアの匿名投資組合に関する入れ知恵をしていた人物。

沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつも割腹自殺。

【耐震偽装】

森田信秀:

森田設計事務所社長。木村建設/総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に鎌倉市の海岸で遺体を発見。

姉歯元1級建築士の妻:

姉歯が失踪し「消されたか?」と囁かれだした直後、突然自殺。

その後姉歯が姿を現し、逮捕される。

斎賀孝治:

朝日新聞デスク。 耐震偽装問題を調べていて自殺。

【イラク関係】

奥克彦在:

英国大使館参事官、

井ノ上正盛:

イラク大使館三等書記官:

イラクで銃撃死。政府が情報公開を拒むなどしたため米軍誤射など様々な憶測を呼ぶ。

【厚生関係】

山口剛彦夫妻:

吉原健二の妻: (たまたま吉田健二が留守だった):

厚生労働省の元事務次官、

襲撃された二人の元次官が、共に 小泉純一郎厚生大臣 の元で次官を務めていた

小泉が厚生相時代に厚生省&社会保険庁の使い込み問題で、火消し役として任命された事務次官 (退官済み)とその妻が刺殺される。

消えた年金で、この事務次官は野党が証人喚問を予定していた人物。

【日本振興銀行関係】

弁護士赤坂俊哉:

日本振興銀行社外取締役。 
    
銀行法違反の疑いで創業者兼前会長の木村剛容疑者が逮捕され取調中である。   
社外取締役でありながら木村剛容疑者と一番親しかった人物。自殺
  
小泉、竹中のときに設立した銀行で深く関わっている

赤坂氏は、“知りすぎた人”であった

赤坂氏は経営に直接タッチしない社外取締役。 自殺というのは解せない。



------------------------------------------



参考 1



石井紘基刺殺事件 詳細



概要
2002年10月25日、民主党衆議院議員石井紘基が世田谷区の自宅駐車場で柳刃包丁で左胸を刺され死亡。



翌10月26日、指定暴力団山口組系右翼団体(“構成員即ち代表”の一人団体で、いわゆる「右翼標榜暴力団」)代表が警察に出頭し逮捕される。代表は「家賃の工面を断られたため、仕返しでやった」と供述したが、石井が国会議員や官僚の腐敗を徹底追及していたことから「暗殺された」との見方もある。10月28日に予定されていた国会質問を前に、石井議員は「これで与党の連中がひっくり返る」と発言したという事実などが挙げられている。



2004年6月18日、東京地裁で被告に無期懲役判決が言い渡されたが、判決では被告が主張する「金銭トラブル」という動機を信用することができないとした[6]。2005年11月15日、最高裁で無期懲役の判決が確定した[7]。



事件当日、石井の鞄には国会質問のために国会へ提出する書類が入っていたが、事件現場の鞄からは書類が無くなっており、未だに発見されていない[8]。一方、石井代議士の懐にあった現金30万円は盗まれていなかった。また石井の左手中指が外側から切断されており、鞄は持ち手を手で握っていたら、開かない状況になっていたこと、石井は左手で鞄を持っていたとする石井の妻の証言から、犯人は石井が持っていた鞄を開けるために左手中指を切った可能性がある。



テレビ朝日で2009年2月11日に放送された「スーパーJチャンネル」において、犯人の獄中の独占告白として「本当は頼まれたから殺した」「法廷での証言はでたらめだった」などの発言が報道された。



日本国憲法下において他殺された現職国会議員は浅沼稲次郎、山村新治郎に続いて三人目(丹羽兵助を他殺に含めると四人目)。



石井の選出選挙区であった東京都第6区では2003年4月27日に補欠選挙が行われ、参議院議員より転出した民主党公認の小宮山洋子が当選した。



なお、2003年2月に石井議員の遺族らが事件の真相を求めてホームページ(#外部リンク)を開設し、懸賞金を付けて情報提供を求めている。



^ 日刊ベリタ 2005年12月22日 『「消えた書類」は整理回収機構の不正関連 石井紘基氏刺殺事件で金融専門家が証言 当日「国会質問の最終準備を予定」』



参考2



暗殺された石井紘基衆議院議員1 レクイエム ドキュメンタリービデオ
http://www.youtube.com/watch?v=BNGbrccl3io&feature=PlayList&p=7B671C7D3A410FFB&playnext=1&index=2&ytsession=Dpf6QVBB0a6jAPn4C08P5QhZ_iHi2iXEqmjTKZfjG4NGPk_C2kaUxu3iTO310Z9tuZ5vBShvNyiNO-51PwaSepGR6yl0uDdj7OsUAuqVTwPZiVwyRpYcB1wUj8aWseXuAOZJcZs_ySUqNmaY9sDsy3V9eZMpcZhozqQA3Qy0yP6QG9CCNV9FSiX96bp-hs4Fl32NCmtPu4vXLAOYmKg6-NmJlxgZnG0skQ52WRO49sOoIoka-Y8NoxBytvhb-CKbCKvwdVeZW4XPy_GpiGTu2_KnwaWRdXJ6NbrUWhCq0a2GBqpDoPgH8U047UJCQDCRFYtehnyiSP6y-ajPRYlZRkvlZRQxQ6dF



 



 



 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。