日本の選挙はインチキし放題ではないでしょうか
投票用紙には、鉛筆で書くようになっている。
→ 鉛筆では、いくらでも、消して書き換えられる
投票用紙を受け取るときに、身分証明書が必要ない
→ これでは、誰かが、票を、購入などして、別人が投票してもまったくわからない。
投票箱を公表していない
→ 自分の票が、きちんと、書いたとおりにカウントされているのかどうか、わからない。
まずは
選挙にいったら、写真入りの本人確認をするべきだ
そのうえで、投票用紙を本人にのみ、渡すべき
投票用紙に番号でも入れて、自分の入れた票が、きちんと、その人に票が入っているかどうかを
識別できるようにするべきだ
あるいは、電光掲示板にでもして、票を入れると、その候補者のカウントが、1増加するように
見た目で、わかるようにするべきだ
いまどき、鉛筆で、投票用紙に書かせる、なんて、通常は、いまどき、鉛筆などは、
公務員だって、使用していないはずである、にもかかわらず、
どうして、投票用紙だけは、鉛筆で、かかせて無記名で、いくらでも、消されてしまうであろう
票のカウントも、不透明である。
これでは、インチキし放題だろう
実際、投票箱を、おいたまま、開票しなかったという事件も過去にあった
しかし、選挙が終わってから、判明したの、なんら、おとがめなしだった。
マスコミも、騒がない。
公明党が、知恵遅れの施設の人たちをバスにのせて、手のひらに 候補者の名前を書き
そのとおりに書くように指示して、投票させた事件もある。
知恵遅れや、痴ほう症になって、施設に入居している老人などを、バスにのせて、つれていき
投票させたこともある。
非常に不透明な理不尽な選挙方式で、こんな選挙をしているのは、
やはり日本は、後進国なんだな
日本の司法、政治、行政は、100年遅れているのでは
司法などは、いまだに、明治の時代につくられた法律が、多くまかりとおっている
100年前の法律を使っているのだから
政治も、時代遅れで、
外国人にいつも言われる
日本は、どうして、経済はいいけど、政治があれほど、ひどいのか?
経済は、民間人がやっているので、自由に発展するが、国家が公務員がやっている
政治、行政、選挙、司法は、100年、時代遅れで、不正だらけではないのか
(関連ブログ)
【衆院選】 有権者の観覧を事実上禁止する開票所 許されるのは記者クラブ
http://tanakaryusaku.jp/
この国では自分の選挙権が正確に行使されているのかを確認できないことがあるよ
うだ。