お米の日なんだそうです!お米の字を分解すると、八十八になることから(笑)お米は八十八の手間がかかっている・・・とよー言われました。だから・・・ご飯やご飯粒を残したらアカン!ばちが当たる(笑)目がつぶれる(笑)そんな事を親によく言われました(^_-)-☆ちなみに・・・・日本人ひとりあたりが1日に食べるごはんの量は、だいたい、お茶碗3杯分なんだそうです・・・・どんなお茶碗??どんぶり??(笑)最近は、日本人は米を食べなくなっているそうです。米の消費量もかなり減少してるそうです。食べ物の多様化や欧米食・・・パン食が増えたからなんだそうですが・・・日本人はお米です(笑)米を食べましょ(^_-)-☆
#今日は何の日 #お米の日
