初夢のお話です!初夢って何日に見る夢なん?大晦日の夜から元旦?元旦の夜?
いずれにしても私は酔っぱらってねておりますが?それなら嫌な嫌な夢を見ました。会いたくもない大嫌いな人間とケンカになってる夢(苦笑)そんな初夢いらんで(苦笑)それがはつならば!最悪やん( ̄ー ̄)しかし違いました\(^o^)/
初夢は、1月2日の夜から3日の朝にかけて見る夢が初夢なんだそうです!一年の最初に見る夢で・・・・??なんで2日の夜??(笑)まあ・・・よー分かりませんが(笑)とにかく初夢(笑)見はりました???ん~・・・覚えてない(苦笑)
昔は・・・初夢で!その年の良し悪しを占ったそうですが・・・。昔の方々は・・・できるだけ良い夢を見るために枕の下に宝船を描いた絵を敷いて寝たりする人も多くいたそうです(笑)商売人がこの絵を売り歩いたりする商売もあったそうな・・・・・・ちなみに・・・おめでたい夢の順序とされる「一富士、二鷹、三なすび」と言われますが・・・・そんなん出てけーへん(苦笑)これは!徳川家康の出身地である駿河の名物の順を言うそうです。他にも理由がり、富士は言うまでもなく日本一の山。鷹は眼光鋭く威厳のある鳥・・・茄子は何かを成すにひっかけて・・・・・ん・・・どれも出て来ません(苦笑)まあ!そんなん出てこなくても!!ええ年になりますよーに(笑)