今日はいろいろあります今日は何の日(^_^)/
今日は郵便番号記念日なんやて!!
1968年、昭和は43年のこの日、日本で郵便番号制度がスタートしたそうです。当時、郵便番号は3桁(NNN)または5桁(NNN-NN)であったそうです。当時の郵便番号記載率は56.0%で郵便番号を記載することがまだ浸透していなかったようです。そのため、どのようにしたらはがきや封書に郵便番号を記入してもらえるかを考え、日本中の全世帯に郵便番号簿を配ったりと、郵便局を中心に大PR作戦が行われたそうです。
1998年、平成10年2月2日、現在の7桁(NNN-NNNN)の郵便番号が導入され、町域(町名から「○丁目」などを取り除いた部分)や大型ビルの階層までも個別の郵便番号で指定できるようになったそうです。非常に優れている〒番号(^_^)/お忘れ無く(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/5076f15d3a5f25093f5bc376dc1baadd.jpg?1719811019)