ある会社が行った!面白い調査がありました!日本在住の20~50代の外国人に対して・・・世界の食文化と日本に対する意識調査を実施。日本在住の外国人106名に・・・食文化が良いと思う国や日本の素晴らしい所、好きな所などをたずねたものだそうです。
日本の素晴らしい所、好きな所は・・・・1位が「綺麗、清潔」(78.3%)で2位が「食(飲み物含む)」(75.5%)、3位が交通の便が良い(73.6%)となったそうです。
また、食文化が良いと思う国は??という設問では日本(54票)という回答が最も多く・・・後にはフランス(32票)、イタリア(28票)が続いた結果。無形文化遺産に登録された和食(*^^)v日本食のイメージの高さが出た結果となりました。
また・・・自分の国の人にすすめたい日本食・食材はなんですか???という設問では「寿司」(18票)や「ラーメン」(15票)が上位・・・・。日本食が好きな理由としては・・・食材が新鮮(74.5%)、盛り付けが美しい(62.3%)などが挙がったそうです。日本で食べておいしいと感じた野菜は???「トマト」(61.3%)が1位となり、2位は意外な「サツマイモ」(58.5%)、3位は「カボチャ」(58.4%)だったそうです(苦笑)
日本人が和食から離れて・・・外人さんが和食を好む・・・ん~難しい(苦笑)文化も同じですね!!外人さんの方がより日本の文化を理解してたりする・・・(苦笑)
