それが!どーした今日は何の日!(^^)!(笑)これは見逃せない・・・今日は!大好きなカレーうどんの日だそうです!(^^)!
カレーうどんの発祥には諸説あるそーですが(笑)カレーうどん100年革新プロジェクトと言うのがあるんだそうです(笑)それによると・・・・1910年、明治へ43年に・・・東京目黒にある蕎麦屋さんの朝松庵が初めてカレーうどんを出したそうです。その後!!全国に広まったと言われています。今日のカレーうどんの日は、2010年に100年を迎えたことから革新プロジェクトが制定した記念日だそうです。日付は6月2日が横浜カレー記念日であったこと・・・7月2日がうどんの日と言われていることから、6→7→8月と続いて(笑)8月2日としたそうです。ちなみに・・・・カレーうどんが誕生した背景には??カレーライスの大ブームがあったこと・・・うどん屋やそば屋がカレーの人気におされて・・・客足が遠のいたことから!!ごはんにかけるんだったら!!麺でもええやん(*^^)v・・・と考えられたそうなんですが!!夏場にかれーうどん!(^^)!これまた!うまい!(^^)!服に飛び散る心配がありますが・・・・!(^^)!
#今日は何んの日 #カレーうどん
カレーうどんの発祥には諸説あるそーですが(笑)カレーうどん100年革新プロジェクトと言うのがあるんだそうです(笑)それによると・・・・1910年、明治へ43年に・・・東京目黒にある蕎麦屋さんの朝松庵が初めてカレーうどんを出したそうです。その後!!全国に広まったと言われています。今日のカレーうどんの日は、2010年に100年を迎えたことから革新プロジェクトが制定した記念日だそうです。日付は6月2日が横浜カレー記念日であったこと・・・7月2日がうどんの日と言われていることから、6→7→8月と続いて(笑)8月2日としたそうです。ちなみに・・・・カレーうどんが誕生した背景には??カレーライスの大ブームがあったこと・・・うどん屋やそば屋がカレーの人気におされて・・・客足が遠のいたことから!!ごはんにかけるんだったら!!麺でもええやん(*^^)v・・・と考えられたそうなんですが!!夏場にかれーうどん!(^^)!これまた!うまい!(^^)!服に飛び散る心配がありますが・・・・!(^^)!
#今日は何んの日 #カレーうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/4396409a4e3d50070d5da3b4a9b28133.png)