今日は何んの日!
1890年・・・明治23年のお話!恵比寿ビール発売\(^o^)/
1887年、明治20年今の目黒区三田に日本麦酒醸造会社が設立されます\(^o^)/3年後のこの日「恵比寿ビール」が発売されたそうです。ちなみに・・・東京の恵比寿という地名は、恵比寿ビールにちなんで名づけられた地名なんだそうです。恵比寿ビールは、発売されるやいなや、大変な人気となります!恵比寿ビールを専用に出荷する駅である「恵比寿停車場」が設けられたそうです(苦笑)数年後から一般客も利用できるようになり・・・これが、JR山手線の恵比寿駅となり、さらに!!!地名までが恵比寿となったそうです。へーーーー知らんかった\(^o^)/地名が後なんや??
