Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗

雑煮は文化やなあ~\(^o^)/

さぶくなってきました。どないやねん( ̄ー ̄)雑煮の話で盛り上がる\(^o^)/おもろい\(^o^)/雑煮について!まさに地域色あふれる日本の文化(*^^)v
まずは・・・我が奈良県(*^^)v
きな粉につけて食べる雑煮~!
大ぶりのサトイモや大根などを使った見た目にも豪快なお雑煮。しかし、さらに豪快なのは食べ方(笑)おわんのふたにきな粉を取り・・・・それにお餅をつけて食べる奈良県・・・・。塩気のある汁ときな粉の甘みが絶妙とか???
★焼いたアナゴを入れる神戸の雑煮~
神戸では、お雑煮に焼いたアナゴを入れる地域があるそうです。澄まし汁やみそ仕立てのおわんに、野菜、鶏肉、そして焼いたアナゴを入れます。神戸市ではクジラ肉を使うお雑煮もあるそうです。
★あんこの入ったお餅を使うお雑煮は香川県~
高松市など一部地域では、白みそ仕立ての汁にあんこが入ったお餅を入れる( `ー´)ノ、珍しい雑煮。塩気の強い白みその味と、甘いあんこ餅が互いに主張し合う・・・・・不思議な味わいとか・・・・??
★カブだけを使う福井の雑煮~
福井県では、お雑煮の具にカブを使います。地域によりますが、具はカブとお餅だけで、他には一切入れないお雑煮もあるそうです。カブは株を上げるということで、縁起物として重宝されている。
★ぜんざいのようなお雑煮は島根県~"(-""-)"
出雲などでは、柔らかく煮た小豆の中にお餅を入れる、まるでぜんざいのようなお雑煮が食べられているとか??・・・・ぜんざいやん(笑)
★クジラを使った雑煮は青森
八戸など、一部地域ではクジラの皮を使ったお雑煮を食べる。澄まし汁に野菜とお餅を入れ、クジラの皮を載せる。八戸は捕鯨基地があったことから郷土料理として根付いたのでは??といわれています。
★焼きハゼを入れた雑煮は宮城県!(^^)!
宮城県では、ハゼを焼いたものをお雑煮に載せます。ハゼで取っただしに、野菜やお餅を入れ、その上にイクラと焼きハゼを豪快にトッピング。おわんからはみ出すほどの焼きハゼは見た目のインパクトも抜群とか??
日本各地には、さまざまなお雑煮があります。まさに文化ですね!







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「奈良人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事