ほんまに衝撃的な映像でした( `ー´)ノまるで映画のシーンのような言葉も出ない現実の映像( 一一)ニューヨークのワールドトレードセンターなどを狙った同時多発テロから今年9月で13年・・・。アメリカ経済の象徴的な建物・・・ツインタワーとして親しまれた高層ビルが崩壊する2001年9月11日の光景・・・・事件現場のグラウンドゼロに5月21日に911記念博物館がオープンしたそうです。知らんかった・・・総工費は7億ドル日本円で約710億円のモダンなデザインの建物は大きな話題になっているそうです。そんな注目の記念博物館が・・・炎上中なのだといいます(笑)。あまりにさまざまな批判を浴びせられて大変なことになっている報道(笑)大きな批判の対象となっている1つは・・・入館料だそうです。911記念博物館は、大人1人が通常24ドルだそうです。ニューヨークのマンハッタン内にあって規模の大きい現代美術館25ドルやアメリカ自然歴史博物館大人22ドルもそれなりの入館料を設定しているそうなんですが・・・911博物館は悲惨なテロ事件を記念したもので犠牲者への追悼の意味が込められているわけで、通常の美術館、博物館ビジネスとは違う。それが24ドルもの入館料を徴収するとはどういうことか大きなと疑問の声が上がっているそうです。さらに・・・博物館の中にはアルカイダに関する映画を上映する展示室があるそうですが・・・こちらも批判の対象になっているそうです。
