今日は靴の記念日だそうです。実に・・・1870年、明治3年に築地入船町に日本で初の西洋靴の工場である伊勢勝造靴場を開設したことを記念して・・・1932年、昭和7年に日本靴連盟が制定したものだそうです。制定された日も古いな(笑)軍事学者だった大村益次郎は、西洋靴を奨励し外国から輸入するのだが、体格の違いからか日本人に合う靴がない・・・そこで大量生産できる工場が作られることになったそうです。そこで!!!思い出すのが!!坂本竜馬( `ー´)ノ西洋の靴をいち早く愛用したのは有名です。龍馬が、いつ、どこで、誰からブーツを手に入れたのか?についてははっきりしないそうです(笑)あくまでも推察によると、龍馬がブーツを手に入れたのは1865年から1866年にかけてだそうですが!!長崎の外国人居留地でクツ屋を営んでいた、ピータース・トンプソンという人物から入手したと考えてるそうな・・・。龍馬が手にしたブーツはサイドゴアブーツというタイプだったそうです。着物にブーツは!新しい時代の幕開けでした~( `ー´)ノと!ゆー靴の記念日(笑)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!