
西大寺会陽
コロナの馬鹿野郎の為に(笑)祭りなどの日本の伝統的な行事も中止になってましたが・・・各地で再開されています。しっかり残さないとあきません。今年も縮小したり色々と工夫をしながら行われ...

吉牛やあ
昼飯は久々の大好物\(^o^)/吉牛やあ\(^o^)/間違いない\(^o^)/#吉牛食べたい

記憶にございません。
1976年、昭和51年のお話!大流行語が誕生した日なんだそうです(苦笑)記憶にございません・・・・衆議院予算委員会でロッキード...

自治会花見クルーズ
今年は開催します\(^o^)/三年ぶり\(^o^)/サクラ見ながら飲むで~\(^o^)/選挙中ですが(苦笑)

ラジオ人間
今日はラジオの聴取者が100万人を超えた日!ちゅーことですがまさにラジオ創成期の今日は何の日!!...

ラジオの契約者が100万人突破
さあ!今日は何の日(😊)/(苦笑)1932年、昭和 7年のお話でありますが!ラジオの聴取者が100万人を突破した日なんだそうです。1...

疲れてる
おはよーございます。寝過ごした( ̄ー ̄)今日は大丈夫\(^o^)/疲れてますわ!木曜日の朝!今日も素晴らしい...

生駒山上遊園地飛行塔
頑張ってます我が生駒のシンボル??生駒山上遊園地!(^^)!まだ!頑張ってくれてます!大型のテーマパーク押されて消...

財布の中はキャッシュレス
財布はいつもキャッシュレス(笑)!(^^)!切符の買い方を知らない若者が増えている・・・そらそうやろうなぁ・・・オッサンのわ私でも何年も切符買ったことない・・・ピタパやイコカやしな...

春一番と名付けた日
さあ!~\(^o^)/今日は何の日(😊)/今日は春一番と名づけの日・・・とありました。なにそれ????この週末に...