グレイスシンフォニーオーケストラ Grace Symphony Orchestra

Facebookページ→https://www.facebook.com/groups/204387232993005/

2月26日練習

2012年02月26日 | 練習日記

いたちです。

本日も音階練習からスタート。本日の課題は、「各人好きなダイナミクスで良いけど、それぞれ好ましい音色を意識する」です。

そして、呼吸するときの口の形状(イントネーション)が、出音に影響するから、意識してというものでした。

これまでの知識で、低音から高音に行くに従って、「あ→え→い」と発音を変えて演奏すると、音がはまり易いと認識していましたが、呼気の段階から出音に影響するというのは、確かにそうだなと実感した次第。ぼーっとしているいたちさんは、「ぼー」の「お」のシラブルになりやすく、「え」と「あ」の中間を利用していることが多いことも判明。いろいろ意識してみる事って大切なんだな。

 

その後は、「運命」と「未完成」をPA練習。PAやると、吹きすぎるのよね。セクションでの音色のバランスを見ながら、振り下ろし時に本番で使用する楽器を決めようと思っています。Kingの3BSSが出てくることは無いと思いますが。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。