![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/a8bc40467c7a716a3608e9c6933c220a.jpg)
朝の天鏡台から猪苗代湖 紅葉の展望です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/205c9f50eaf085482c01a4fc1e85a143.jpg)
昭和天皇 昭和45年の植樹祭で松をお手植えされ 詠まれた御歌
松苗を 天鏡台にうゑをへて 猪苗代湖を なつかしみ見つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/71/cee717d15a1b5984b21d87310c8bd1d8.jpg)
裏磐梯五色沼入り口の毘沙門沼の紅葉と裏磐梯山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1b/e1a2c041b8cf13eee96e0b3f55375aa8.jpg)
小野川湖方面へ右折して 三湖が望める 三湖パラダイス
三湖とは 桧原湖 小野川湖 秋元湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/82/4237e26664de90b862649f0f2e544bf7.jpg)
これは小野川の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/8431e8677cc634ad75b2c0c9554c25f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/68/da12c693b7408b3cc780b9849d9e31d4.jpg)
上の二枚は秋元湖の連続写真
1枚目は裏磐梯山がくっきり その左側につずく景色が2枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/105c775bd5c2d2a4d082c3dfe485a907.jpg)
中津川渓谷まで下り 大橋から 遥か下を流れる渓流の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/e24ea1a7ff0dc727b35e0bd540a4201d.jpg)
五色沼方面へ戻り 裏磐梯から表磐梯へゴールドラインをドライブします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5c/adde787893eac0f90de5875037ea4b66.jpg)
磐梯山の表に周りこみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/bd78ccbf90ff6ef115ada503f235f17f.jpg)
猪苗代湖が 見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/a4e7722c34b6be1b98888ff73d814029.jpg)
周辺の山 雄国の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/8aad0682c826f6d38168105e577c4ddc.jpg)
ジョイハウス猪苗代を登りきった草原から
磐梯山 令和元年の紅葉