SuperJPUG

RC DRIFT

西部警察事故はなぜ起こったのか

2004年08月23日 22時24分54秒 | 芸能
運転の未熟さが引き起こした不幸な事故を詳細に分析。


1)パワースライド区間A
500人以上ものロケ見学者を前にして、カッコよくタイヤスキール音を響かせ、かつエンジン音を轟かせようと考えた池田は、アクセルを強く踏み込みながらローギヤで発進。エンジン回転数を上げるために半クラぎみにスタートしたままステアリングを右に切り込みはじめる。クラッチが完全にミートされエンジントルクが一気に路面に伝えられ、LSDを装着(左右の駆動輪がスリップせず一時的に連結される)するタスカンのプアーな225/50-16タイヤは左方向にスライドを開始する。ドリフトコントロールなど全く経験のない池田は慌ててアクセルをオフしてB区間へ。

2)オツリ区間B
急激なパワースライドのために池田が意図しなくともクルマの基本特性(キャスター角による)により、A区間ではカウンターステア(コーナリング方向とは逆にステアリングを切り込んだ状態)状態となったためにアクセルオフで急激にリヤタイヤがグリップを回復したタスカンは左に曲がり出す。このような挙動をオツリと呼び、その際のクルマの迷走状態をタコ踊りという。

3)放心区間C
駐車場内をローギヤで走っている速度で、しかもアクセルオフによりスカイラインに接触した直後なので、タスカンの速度は徐行に等しい。スカイラインに接触した段階で即フルブレーキすれば、物損事故で済んだのである。ところが池田は見物人達に突っ込んでしまった。すなわちタスカンに何が起こっているのか全く理解不能だった彼は見物人に突っ込むまでブレーキを踏まねばならない事に気付かなかったのである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ 「西部警察」ロケ事故で運転の池田努を書類送検

2004年08月23日 22時08分43秒 | 芸能
テレビ朝日系「西部警察2003」のロケで見物客5人が重軽傷を負った事故で、愛知県警港署は14日、スポーツカーを運転していた俳優、池田努(24)を業務上過失傷害の疑いで書類送検する方針を固めた。放送中止を決めたテレ朝の広瀬道貞社長(68)が急きょ名古屋入りし、負傷者に対する謝罪に奔走。加害関係者の苦渋は深まるばかりだ。

見物客を事故に巻き込んで謝罪した池田が、法的にも責任を問われることになった。

同署の事情聴取に対して池田は、「いいところを見せたくてアクセルを踏みすぎた。急発進後、車の後部が左右に振れた」と運転席での緊迫した事態を生々しく話している。池田が急にアクセルを踏み込んだため車を制御できなくなり事故につながった、とみられる。迫力のあるシーンに挑戦しようという高揚感が、安全面への配慮を麻痺させたのか。まさに“勇み足”だったと言わざるをえない。

同署では、撮影関係者からの事情聴取をほぼ終了。安全管理に不備がなかったかどうか、池田以外の撮影関係者についても今後、過失責任の有無を調べる方針だ。

一方、石原プロモーション社長で俳優、渡哲也(61)の謝罪会見から一夜明けた14日、テレ朝の広瀬社長が、急きょ単身で名古屋入りした。負傷者への見舞いと謝罪が目的で、現地に残っているスタッフと合流し、時間の許す限り病院を回ったという。

広瀬社長はこの日に組まれていた予定をすべて変更しており、「いてもたってもいられなくなったようです」(同局広報部)。けが人に対する今後の補償などについては「できる限りのことをしていきたい。全快に向けての協力は惜しみません」(同)とコメントしている。

★「続行を」の声殺到も、やはり制作中止
制作中止を発表した渡の13日夕方の会見以降、テレビ朝日には電話が殺到、広報部によると会見直後から14日午後6時までに約850件にのぼった。「なんとか続行を」「せめてスペシャル版(9月6日放送予定)だけでも…」といった内容で、「99%が続行を求める声。ここまで視聴者の反応が殺到した例は記憶にない」(広報部)。石原軍団や西部警察のファンとみられる40、50代男性が7割を占めた。

石原プロ側にも14日だけで、電話やファクスなど100件以上。「楽しみにしていたのに…」と電話口で泣き出す男性もいた。しかし石原プロは「気持ちは大変ありがたいが、渡が会見で申した通りファンにけがを負わせた責任は取らなくてはいけない。続行は無理でしょう」とコメント。2時間スペシャル版についても「白紙の状態で、テレビ朝日側に対応を任せている」としている。

石原プロモーション社長で俳優の渡哲也(61)や、舘ひろし(53)、徳重聡(25)、事故を起こした池田努(24)ら俳優陣は、13日中に名古屋を引き揚げ帰京。石原プロの小林正彦専務やプロデューサーらは名古屋に残り、引き続き負傷者への対応などにあたった。

★日本興亜損保はCM当分見合わせ
日本興亜損害保険は14日、渡ら石原軍団が登場するテレビCMの放映を当分見合わせることを決めた。同日、石原プロ側から「自粛してほしい」との申し入れがあり、受け入れた。同CMは毎週土曜日のTBS系ニュース番組でオンエアされていたが、16日分から自粛する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ 西部警察ロケ事故、池田努がケジメの会見「罪償う」

2004年08月23日 22時01分19秒 | 芸能
テレビ朝日系「西部警察2003」のロケ中に見物客5人が重軽傷を負った事故で、事故車を運転していた俳優、池田努(24)が17日、制作の石原プロモーション社長で俳優、渡哲也(61)らとともに名古屋市内の病院に入院中の被害者を見舞った後、初めて会見。「(事故直後は)頭が真っ白になった」と打ち明ける一方、「僕が頑張ることが償い」と俳優続行を宣言した。

事故は2003年8月12日午後2時20分ごろ、名古屋市港区のカー用品店駐車場でロケ中に発生。池田が運転するスポーツカー「TVRタスカン」が急発進後、コントロールを失い駐車中の乗用車に接触。そのまま約10メートル離れた見物客の人垣に突っ込んだ。男女4人が足の骨を折るなどの重傷、女性1人が軽傷を負った。

「大変申し訳ないことをして、お詫び申し上げたい」。運転ミスで5人に重軽傷を負わせた池田が、初めて公の場で心境をナマ激白した。

池田はこの日午後2時すぎ、渡らとともに被害者が入院する名古屋市内の病院に到着。集中治療室(ICU)に入っている女性(35)を見舞った。女性は現在もICUに入院中だが、回復の兆しが見えており、病院側と本人の了解のもとにこの日の面会が実現した。

「大変申し訳ないことをしました」と、渡と池田が謝罪すると、女性は「わざわざ来てくださってすいません」とねぎらったという。

面会後に会見した池田は事故当時について「後輪が滑り出してから車がコントロールできなくなった。事故が起こったときは、頭が真っ白になって、何が起こったか覚えていない」と、大きなショックを受けた様子。

ただ、5人の被害者全員への謝罪が済んだことで、「こういう言い方は失礼かもしれませんが、気が楽になった」と、精神的に落ち着きを取り戻しつつあるようだ。

その一方で、「これからもっと償っていかないと。早く回復される手助けをやっていきたい」とも。償いの中身を聞かれると、「(被害者が)元気な姿になるまで僕が頑張っていくこと」とキッパリ。俳優として活躍することが一番の償い、とする姿勢を示した。渡は「ひと通り落ち着いたら(池田と)ゆっくり話します」。男のケジメをつけるつらい闘いが、池田を待ち構える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ トラックバックテスト

2004年08月22日 17時14分28秒 | まめ知識
トラックバックのテスト
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ 西部警察:10月放送 事故から1年、渡社長改めて謝罪

2004年08月22日 15時56分27秒 | 芸能
連続テレビドラマ「西部警察2003」の撮影中に起きた事故で、放送を自粛していた2時間ドラマ「西部警察スペシャル」が、テレビ朝日系で10月31日に放送されることが11日決まった。制作した石原プロモーションの渡哲也社長、テレ朝の早河洋編成制作局長らが記者会見して発表した。

事故は昨年8月、名古屋市内でアクションシーンを撮影中、車が見物客の中に突っ込み、5人が重軽傷を負った。「スペシャル」は「2003」とは別に制作され、この時点で既に完成していたが、石原プロとテレ朝は「スペシャル」の放送も無期延期にした。

会見で渡社長は「けがをされた方々に改めて深くおわびします」と頭を下げた。早河局長は、今月2日に渡社長らがけがをした人々や家族と会食した際、家族から「自粛解除を」と求められたことを明らかにし、事故への刑事処分も済んでいることから、「(放送する)環境が整ったと判断した」と話した。

「スペシャル」は渡社長のほか、石原プロの舘ひろしさん、徳重聡さんらが出演するアクションドラマで、10月31日午後9時から放送される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ 映画「最‘狂’絶叫計画」予告編吹き替えに吉本芸人が挑戦!

2004年08月22日 15時15分33秒 | 芸能
恐れを知らないパロディーで笑わずにはいられない、あの映画「絶叫計画」シリーズ第3段がやってきた。今回も、「ザ・リング」や「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」などメガヒット作品をパロディー化。貞子が出てきたと思ったらマイケル・ジャクソンが絡んできたりと、とにかく怖いくらい笑えること間違いなしのこの無謀なおバカ映画の予告編吹き替えを、吉本の若手タレントブラザーズと大山姉妹が挑戦。ハリウッド映画を勢いのいい関西弁でアレンジ。残念ながら本編は吹き替えではないが、この予告編だけでも十分楽しめる。

10月9日より全国ロードショー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラムライン

2004年08月20日 02時40分39秒 | 鑑賞映画

ドラムライン


Drumline

2004年4月10日よりシネクイント、川崎チネチッタほかにてロードショー

2002年/アメリカ/カラー/119分/
配給:20世紀フォックス映画

ニック・キャノン
ゾエ・サルダーナ
オーランド・ジョーンズ
レナード・ロバーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シービスケット

2004年08月18日 14時40分53秒 | 鑑賞映画

シービスケット


Seabiscuit

2004年01月24日より正月第二弾日比谷スカラ座1他にてロードショー
2003年07月25日全米初公開

2003年/アメリカ/カラー/141分/
配給:UIP映画

■キャスト
トビー・マグワイア:ジョニー・"レッド"・ポラード
ジェフ・ブリッジス:チャールズ・ハワード
クリス・クーパー:トム・スミス
エリザベス・バンクス:マーセラ・ハワード
ゲイリー・スティーヴンス:ジョージ・"アイスマン"・ウルフ
ウィリアム・H・メイシー:"ティック・トック"・マクグローリン
デヴィッド・マックロウ:ナレーション
キングストン・デュクール:サム
エディ・ジョーンズ:サミュエル・リドル
エド・ローター:チャールズ・ストラブ
マイケル・オニール:"レッド"の父
マイケル・アングラーノ:"レッド"少年時代
アーニー・コーレイ:"レッド"の母
ヴァレリー・マハフィー:アニー・ハワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆烈野球団!

2004年08月18日 14時30分36秒 | 鑑賞映画

爆烈野球団!


YMCA Baseball Team

2004年08月06日よりDVD発売開始
2004年08月06日よりビデオレンタル開始
2002年10月03日韓国初公開

2002年/韓国/カラー/104分/
発売:ファインフィルムズ

ソン・ガンホ
キム・ヘス
キム・ジュヒョク
ファン・ジョンミン
シン・グ
イ・デヨン
キム・イルン
チェ・ドンムン
イム・ヒョンシク
伊武雅刀
鈴木一真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーシャン・オブ・ファイヤー

2004年08月18日 14時27分16秒 | 鑑賞映画

オーシャン・オブ・ファイヤー


HIDALGO

2004年04月17日より丸の内ルーブルほか松竹・東急系にてロードショー
2004年03月05日全米公開

2004年/アメリカ/2時間17分/シネマスコープ・サイズ
配給:ブエナビスタインターナショナル(ジャパン)

◆キャスト
ヴィゴ・モーテンセン
オマー・シャリフ
ズレイカ・ロビンソン
ルイス・ロンバート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美浜原発事故:犠牲者は座り姿勢 一瞬逃げ遅れ生死分ける

2004年08月11日 04時22分26秒 | 社会
福井県美浜町の関西電力美浜原発3号機の蒸気噴出事故で、死亡した検査会社、木内計測(本社・大阪市天王寺区)の作業員らが当時、タービン建屋2階で座った姿勢で作業をしていたことが10日、関係者の証言で分かった。逃げ出せた作業員らは荷物搬送などのため立ち姿勢の状態だったといい、逃げる動作に移る一瞬の遅れが生死の明暗を分けた可能性が強まった。事故発生時の具体的証言は初めて。

この関係者は、複数のけが人が入院する病院で10日、当時の状況を聞き取った。事故は14日開始予定だった定期点検の準備のため、部品や工具を建屋内に配置している最中に起きた。「ドーン」という大きな音がした直後、建屋内が蒸気に包まれて温度が急上昇し、高温の湯が一瞬にして床を覆い尽くしたという。

亡くなった高鳥裕也さん(29)は破損部に最も近い場所で簡易椅子に座った状態で交換部品の仕分け作業をしていた。死亡した他の3人も壁際などで同じ姿勢で作業をしていたらしい。一方、備品などを抱えて歩いていた作業員らはすぐに逃げ出すことができたが、床一面の湯だまりに足を滑らせて転び、大やけどした作業員も相次いだ。

聞き取りの際、けが人らはショック状態のためしばらく口を開くことができなかった。ようやく「蒸気の充満は一瞬で、目の前が真っ白になった」「気づいた時には床が熱湯で満たされていた」と語り、恐怖に身を硬くしていたという。

現場は通称「タービン2階」と呼ばれる。ベテランが配置されるが、2次系統であることから、装備は通常の作業服にヘルメット、安全靴の軽装だという。01年までは外部の見学者が通るコースにもなっていたといい、関係者は「2次系統とはいえ、営業運転中の作業の危険性が改めて分かった」と感想を漏らした。

事故は水流で炭素鋼製の配管の内側がすり減り続け、破損した「延性破壊」の可能性が指摘されている。証言は、こうした破壊現象が起きた場合の被害状況を検証する重要な手がかりになりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ ミサイル開発、三菱に不備 判明後も連絡せず

2004年08月10日 05時52分38秒 | 社会
防衛庁が発注した88式地対艦ミサイルシステム(SSM-1改)をめぐり、開発に当たった三菱重工業の強度試験に12件の不備があったことが9日、分かった。

三菱側は不備に気付いた後も防衛庁に報告してなかったほか、同庁も不備に気付かず、不備の情報を得た後も内部報告を怠っていた。

防衛庁側は「防衛装備品開発業者としての資質に欠ける」と判断。直ちに再試験を行い、再開発が必要かどうか月内に結論を出すが、装備開発をめぐる防衛庁のずさんな管理にも批判が出そうだ。

防衛庁によると、三菱重工業は、ミサイルの発射位置を特定されにくくするため、ミサイルの軌道を変える改良事業を受注。2008年度に装備化を予定し、すでに試作品と発射試験などで123億円分を契約している。

強度試験に不備があったのは、三菱重工業の名古屋誘導推進システム製作所。発射角度を調節する際にはミサイルをつり上げるが、重みがかかる位置などに十分な負荷をかけていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ ミサイル開発、三菱に不備 防衛庁に報告せず

2004年08月10日 05時51分38秒 | 社会
防衛庁が開発を進めている88式地対艦ミサイルシステム(SSM-1改)の試作品をめぐり、開発に当たった三菱重工業の強度試験に12件の不備があったことが9日、分かった。

三菱側は不備に気付いた後も防衛庁に報告していなかったほか、同庁でも不備の情報を得ながら内部報告を怠っていた。

試作品は既に納入済みで、防衛庁は直ちに再試験を実施して再開発が必要かどうか月内に結論を出すが、装備開発をめぐるずさんな管理に批判が出そうだ。

防衛庁によると、強度試験に不備があったのは、三菱重工業の名古屋誘導推進システム製作所。ミサイル発射位置を相手が特定できないよう軌道を変える改良をした際の強度試験で、十分な負荷をかけなかったことが4月に分かったが、社内や防衛庁への報告をしなかった。

SSM-1改は2008年度に装備化を予定。4段階に分けて試作されることになっており、01年度以降、既に約123億円分を契約している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ 失業等給付の支給を受けることのできる人は

2004年08月09日 23時43分47秒 | まめ知識
(1)失業給付の支給を受けるには、失業の状態にあることが必要です。

(2)ここで失業とは、積極的に就職しようとする意思と、いつでも就職できる能力があり、現在仕事を探している状態にあることです。

(3)したがって、たとえば次のような人は失業等給付の支給を受けられません。
○病気やけがですぐ就職できない人(労災保険の休業補償給付や健康保険の傷病手当金などの給付を受けている人を含む)
○定年などにより離職してしばらくの間休養する人
○結婚して家事などに専念する人
○妊娠、出産、育児などにより就職することができない人
○親族の看護または家事の手伝いや家業に従事し就職することができない人

(4)その他
○新しい仕事についた場合は当然その時から。
○パート・アルバイトなどを行った場合はその日について。
○新しく自営業(準備期間含む)を始めた場合にはその時から失業給付の支給は受けられません。

(5)なお、特別な理由がないのに、就職することがほとんど困難な職業、賃金、勤務時間その他条件にこだわり続ける人は、就職の意思、能力がないものとして失業とされない場合があります。

(6)しかし、病気・けが・妊娠・出産または育児等の理由により職業につくことのできない人及び定年などにより離職してしばらくの間休業する人には、受給期間の延長制度があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ 失業等給付の趣旨を正しく理解しましょう

2004年08月09日 23時41分12秒 | まめ知識
☆失業等給付は再就職のお手伝いをするために支給されます。

○失業等給付は、失業中の生活を心配しないで、新しい仕事探しに専念し1日も早く再就職しただくために支給される物です。

○そのため失業している人、つまり、積極的に就職しようとする意思といつでも就職できる能力があり、現在仕事を探している人だけに支給されます。
のお手伝いをしますが、あなたからも、失業の認定日はもちろん、その他の都合の良い日に積極的に、何度でも、職業相談においでください。

○求人のあらましについては公開していますので、公開求人のうち、あなたが希望される求人がありましたら係員に申し出て紹介を受けて下さい。

○職業相談では、安定所はあなたの希望される仕事を選ぶお手伝いをします。もし、希望に合う仕事がその安定所にない場合でも、新しい仕事を探してきます。
しかしながら、就職することができないような職業、賃金、勤務時間その他の希望にこだわっていると、せっかくのよい就職機会を逃すことにもなりかねません。

○よく担当者と相談するなど積極的に新しい仕事を探すよう心がけ、1日も早く再就職しましょう。

○就職相談を受けるときは、求職受付票及び受給資格者証を必ず持参のうえ、紹介窓口に提出してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする